過去ログ倉庫
784409☆ああ 2024/04/03 22:02 (iOS17.3.1)
>>784402
なんだパスの意味も感じられてないのか
784408☆ああ 2024/04/03 22:02 (K)
ベガサポは我慢を知らないんだな〜w
784407☆ああ 2024/04/03 22:02 (K)
>>784385
長澤が出る前にそういう場面が生まれてたのはチームのせいでもあり松下もサイドバックに対してもう少し受けに行ってもよかったと思うんですけどね。松下がいる間は落ち着いてて長澤が出てきてバタついたと思ってるならやっぱ感覚が違うんだと思う。今日はチームとしての負けゲームだし何より別におれは今日の長澤を褒めてはない笑。松下でも変わらんかったとおもうってだけ。
784406☆ああ 2024/04/03 22:01 (iOS17.3.1)
>>784393
少し前まで負けが当たり前。1試合勝っただけでも感極まって泣いてたよね。
784405☆ああ 2024/04/03 22:01 (iOS17.4.1)
愛媛を馬鹿にするわけじゃないけど、元J3のチームに負けるとは思わなかった
実力差なんてないんだな。。。
784404☆ああ 2024/04/03 22:01 (K)
>>784399
どう考えてもエロンは収めてたしファール受けて前進するのに役立ってたけど
デカけりゃいいみたいなオールドの考え方してない?
784403☆ああ 2024/04/03 22:01 (iOS17.3.1)
>>784377 松下の時はもっと相手にボール持たれてたのが、長澤になって持ち直していた印象。まぁ失点シーンはダメだったけど。
784402☆ああ 2024/04/03 22:01 (iOS17.4.1)
>>784397
それこそ松下の神格化だぞ。
784401☆石ころ 2024/04/03 22:00 (iOS16.2)
男性
>>784396
ほんとそれ。チームスポーツなんだから、その個人をがばえないチームの問題。
それでも個人的には、今のチーム状態全然悪いとは思わないけどね。
784400☆Ass 2024/04/03 22:00 (iOS17.3)
2失点目の直前、知念押されて倒されたの流石にファールとって欲しかった…
エロンはそろそろ結果残さないと厳しいな…
先制取れた時は、イージーゲームかと思ったけど、
「逆転するのは簡単」をまさかこの形で突きつけられると…
784399☆ああ 2024/04/03 22:00 (K)
縦ポンは繋ぎのミスでカウンター食らう方がリスキーという発想からだと思う。
だったら前線中島エロンという組み合わせは無いよな。
森山さん自身プロ一年目とはいえ監督としてのセンスみたいなのはすぐに分かるもんだよ。
784398☆ああ 2024/04/03 22:00 (iOS17.4.1)
>>784389
負けていいって思ってるやつはここに1人もいない
悔しいよ心の底から
784397☆ああ 2024/04/03 21:59 (iOS17.3.1)
>>784394
同じ横パスでも松下と長澤のは意味合いも違うし
全く見てないんだなってのがほんとに分かりますよね
松下のDFの立ち位置もライン間にいて野沢みたいな無駄の無いうまさもあるのに
784396☆ああ 2024/04/03 21:59 (iOS17.4.1)
またいつもの通り誰が悪いの個人攻撃が始まりました
784395☆ああ 2024/04/03 21:57 (K)
ジョージはスピード以外に一芸つけなきゃダメだな。縦だけ気をつけてりゃいい選手止まりではもったいない。
↩TOPに戻る