過去ログ倉庫
784773☆ああ 2024/04/04 11:41 (iOS17.3.1)
ゴリさんが負けたあとどんな言葉をチームにかけたのか広報カメラ見たいな〜負けても出してくれるかな?
784772☆ああ 2024/04/04 11:35 (iOS17.4.1)
>>784770
昨日知念へのファール取ったとしてもその後普通に失点してたと思うよ
784771☆ああ 2024/04/04 11:32 (iOS17.3.1)
>>784764
世の中そんなに甘くない。良い社員って評判の人も、緩い現場に置いておくとそれに慣れてしまい、久しぶりに会うとダメになってる。
実際、キャンプ開始時に計測したら、選手は軒並み基礎が低いと森山さんはボヤいていた。緩い環境に数年いたらそんなもん。
組織の立て直しって、ドラマや漫画と違って凄く大変なんだよ。
784770☆ああ 2024/04/04 11:30 (K)
昨日は主審で負けたよ。高田のわけわからんイエローでやられた。まともな主審いないなあ。主審がまともなら今頃2位だった。仙台を勝たせないような悪意を感じるわ。
784769☆ベガルタ栗原 2024/04/04 11:25 (K)
男性
昨日の敗戦は悔しい。相性もあるが、2失点ともサイドからのクロスで失点。試合中で修正できなかったのが悔やまれる。
終わった試合は取り戻せない。だからこそ藤枝戦までにチームが課題をよく分析して望んで欲しいです。
サポーターとしても何が悪かったのか突き詰めて次節に望みます!!
784768☆ああ 2024/04/04 11:24 (iOS17.4.1)
>>784766
ヤスはどう考えても怪我だろ
784767☆ああ 2024/04/04 11:24 (iOS17.4.1)
>>784762
いつもの工藤とか相良とかいるなら分かるけど昨日の2列目の3人でロングボール蹴る意味がわからなかった
そして鎌田と松下交代してから何故か地上戦始めるしまじで意味わからん
ゴリさんも選手より戦術の監督なのかな
中山にロングボール、エロンには地上戦ってのが目に見えて分かるのに前半ロングボール、後半地上戦ってのが戦術で決まってるように見えてしまう
ゴリさんには選手が活きるサッカーして欲しい
苦手な事をわざわざリスクをかけなくていい時にやらないでほしい
784766☆ああ■ 2024/04/04 11:23 (iOS17.3.1)
川崎スタイルで
さが中山やす
元彦
鎌田工藤
いしお小出菅田高田
784765☆ああ 2024/04/04 11:22 (K)
予言者森山佳郎、横浜FC戦後負けることがあっても次勝てば良いと言ってたから次勝つでしょ
784764☆ああ■ 2024/04/04 11:20 (iOS17.3.1)
>>784738
いい社員が揃ってるのにゴミ店長のせいで売上伸びてなかったら店長変えれば売上伸びるでしょ。
784763☆ああ 2024/04/04 11:11 (K)
今週のレスを見てるとサポを含めて監督、選手も愛媛を舐めすぎたと思う。
気合を入れ直して次節完勝してくれれば良いよ
784762☆ああ 2024/04/04 11:05 (iOS15.8.2)
>>784758
愛媛戦に限っては地上戦やると後半みたいになるってわかってたんじゃないだろうか。あしもと上手い選手いるのに空中戦挑むのも不思議だけどw
784761☆ああ 2024/04/04 11:03 (iOS15.8.2)
>>784704
>河北で中島が、全体が緩くなり慢心があったとの話が載っています。
林は横浜FCせんのあとのXに「良くても悪くても、慢心する気持ちが油断になりチームの弱みになる」とポストしてました
林選手の杞憂が愛媛戦で現実になってしまって残念。
784760☆かか 2024/04/04 10:59 (iOS17.1.2)
菅原に可能性を感じない
784759☆ああ 2024/04/04 10:59 (K)
>>784742
仙台はうまい選手はそこそこ揃ってる。
でもうまい選手で走れる選手はその時点で希少だし、それが出来たらベガルタにはいない。
走れるチームを作りたいなら半端に実績がある選手を揃えるより、半分以上大卒ルーキーとかのが可能性あるんだよ。
↩TOPに戻る