過去ログ倉庫
784908☆ああ 2024/04/04 21:29 (iOS17.3.1)
>>784877
金取ってる試合なんだから負けたら批判はされる。ユースの試合じゃないからね。
784907☆ああ 2024/04/04 21:24 (iOS17.3.1)
>>784905
まだそんな事言ってるの?笑
784906☆ああ 2024/04/04 21:22 (K)
>>784899
でも日曜の藤枝はザコいからターンオーバー有だよ
784905☆ああ 2024/04/04 21:20 (K)
J2がまともな主審&VARあれば2位だった
784904☆ああ 2024/04/04 21:19 (iOS17.4.1)
>>784898
失点もかなり多かったが分厚い攻撃はワクワクして迫力があったね
784903☆ああ 2024/04/04 21:18 (iOS17.0.1)
仙台の弱点は株主とサポーターの辛抱が足りない事と何かに書いてあったす
784902☆ああ 2024/04/04 21:15 (iOS17.3.1)
なんとか得点力を底上げしてほしいですね。
点が沢山入る試合は観ていて楽しいし、優越感もある。
ウノゼロの美学もいいけれど、最後の最後で相手に波状攻撃を受けるシーンばかり見てるから、その辺も「波状攻撃をする側」になって欲しいかな。
ー攻撃は最大の防御であるー
784901☆ああ 2024/04/04 21:14 (Chrome)
今ハイライト見返してたら2失点目プッシングで思いっきりファールやないか・・・
審判誰も見てないって・・・
もうJ2嫌
784900☆あああ 2024/04/04 21:12 (iOS17.4.1)
元彦はボランチの時のほうが輝いてる
784899☆ああ 2024/04/04 21:10 (iOS17.4.1)
ターンオーバーは不要
無理にターンオーバーして失敗してるわけだし
コンディションに問題ないなら連戦だろうとどんどん使ってほしいわ
784898☆ああ 2024/04/04 21:08 (iOS17.4.1)
>>784872
原崎の攻撃力は凄まじかったからなー
3.4点入る試合はやっぱり楽しい
あんまり良く書くと噛みついてくる奴らがいるけど
784897☆ああ 2024/04/04 21:08 (iOS17.3.1)
森山監督とコーチを信じてる
ただ、GW期間中の連戦でまたターンオーバーの失敗をしたら失望するかも
同じ失敗を繰り返す人は無能
784896☆ああ 2024/04/04 21:07 (iOS17.4.1)
>>784873
いつも会社でお前クビだって言われてる反動かも
784895☆ああ 2024/04/04 21:02 (iOS17.3.1)
次はやっぱりまた守備の再確認からかな?
784894☆ああ 2024/04/04 20:55 (iOS17.3.1)
>>784883 そんなに上手くいくかはわからないですよ。サッカーって攻守連動しなきゃだから、それぞれ長けててもそれを一緒にできるかどうか。
↩TOPに戻る