過去ログ倉庫
795939☆ああ 2024/04/28 10:02 (K)
菅田はわけわからんイエローで相手は後ろから潰してカード無し。あきらかにやってんな
795938☆ああ 2024/04/28 10:00 (K)
>>795930
槙野が、ロッカールームの動画見て、あれこそゴリさん、みたいに言ってたらしいけど、正直高校生に対してやってきたマネジメントを大人に対して通用するのかと思う。町田の黒田なんかは高校時代に指導した宇野に対しても指導のアプローチを高校時代から変化させたと言っていた。
795937☆ああ 2024/04/28 09:59 (K)
恣意的な操作ではまともなファンも離れるよ。
795936☆ああ 2024/04/28 09:58 (K)
それにしても昨日の主審は千葉よりの判定多すぎ。しっかりやってもらわないと選手が、かわいそう。それに千葉の選手は町田かと思うくらいの荒いプレーが多かった。それを取らず流す主審はやっぱり下手としか言えない。PKも取らなかった。
795935☆ああ 2024/04/28 09:57 (iOS16.7.7)
>>795933
山田くん!座布団1枚あげて!
795934☆ああ 2024/04/28 09:56 (Chrome)
男性
J2でも十分に黒字にできるぞ。
J2で2期連続の黒字。しかも、昨シーズンは観客減、配分金減の中で、人件費等経費削減で80百万円黒字。
今期もスポンサー収入減の中で黒字予算。
J2でも十分に商売できるということが、少なからず『育成しつつ昇格目指す』に強く影響していると思います。
夏の補強も若手主体であり、大金掛けて絶対的なFWなど獲得しないでしょう。
もはや、昔のように物言う株主いないし。
795933☆あい 2024/04/28 09:55 (K)
>>795928
多少資金力で上回ろうが、千葉は何年もかけて選手スタッフ監督フロントの戦力とノウハウを含めてた土台を築いてきただろうから、今のチームを作るためにかけた資金と時間は仙台の比じゃないと思う。
795932☆ああ 2024/04/28 09:54 (K)
>>795926
飴と鞭
795931☆ああ 2024/04/28 09:53 (K)
>>795920
月間MVPも相良だったしな。
明らかに恣意的な力が働いてる。
795930☆あああ 2024/04/28 09:53 (Chrome)
>>795926
ゴリさんの褒めはパフォーマンスに見えました
先週の喝動画がうまく作用しなかったので、今度は褒め殺しに変えたのでは
本音で負けて褒める監督はいないと思います
本気で褒めていたら、プロではないです
795929☆ああ 2024/04/28 09:50 (iOS17.4.1)
>>795925
逆に褒めごろししたほうが効果的なんじゃない?そんな短絡的でヘタクソなレフリーだったら。
795928☆あああ 2024/04/28 09:49 (Chrome)
チーム人件費だと千葉より仙台のほうが多いはずだが、昨日の試合を見ると、チーム力で絶望的な差を感じた・・・
仙台の浮上は時間がかかりそう
粘り強く時間をかけてコツコツと強くならないといけない
795927☆ああ 2024/04/28 09:49 (K)
>>795875
イギリスでは男性のストレスの主原因がサッカー観戦らしいからな。
795926☆ああ 2024/04/28 09:48 (iOS17.4.1)
ゴリさんは昨日の試合は褒めてたけど、選手はあれでよかったと思ってるのかね。
795925☆ああ 2024/04/28 09:48 (K)
ホームはいつも変な主審。昔の札幌戦みたいに審判審判ヘッタクソとか八百長ヴェルディコールやったらまた罰金か処罰されるかなあ
↩TOPに戻る