過去ログ倉庫
812050☆ああ 2024/06/12 15:23 (iOS17.5.1)
>>812037
ひどいなこれ
812049☆ああ 2024/06/12 15:20 (iOS17.5.1)
天皇杯もDAZN買収してくれ
812048☆ああ 2024/06/12 15:04 (Safari)
男性
ベガルタ仙台社長に対して邪魔って
>>812037
大丈夫か?失礼すぎる
812047☆ああ■ 2024/06/12 14:41 (iOS15.8.2)
>>812037
邪魔なわけがないのと常に帯同してることが素晴らしいし映らなきゃ映らないでその存在を知らない批判厨があなたと同じように批判するのは目に見えてる。そこにいることが大事。それに写真撮影のときに選手たちから社長も呼ばれて撮影に臨むのだから邪魔なはずもない。チームから受け入れられている存在なのだからサポーターが邪魔扱いしちゃダメだろ。
812046☆ああ 2024/06/12 14:34 (iOS17.4)
ゴリさんや片渕さんなど下部組織で長らくやってきたから、いろんな引き出し持ってるんだろうね。
若手中心のチームに変わった中で、前半戦上位にいるのは素直にスタッフ陣の手腕だと思う。
植田キーパーコーチも最初は大丈夫か?って思ったけど、林のコンディション上げたりセットプレーの組織的な守備を構築してセットプレーからの失点がリーグ最少に抑えてるのは素晴らしい指導力だと思う。
あとは小畑や梅田の育成の方もお願いします!
812045☆ああ 2024/06/12 14:29 (iOS17.5.1)
>>812044
分かる
サッカー素人社長ばっかなのに今までGMいなかったのが謎でしかない
GMみたいな立場の統括部長みたいなのはいたけど短期的視野しか持たないような奴ばっかだったし長期的視野で動こうとしてる現社長は有能
しかもしっかりと現場に顔出して現状も把握しようとしてるし叩くところなんて無いよな
庄子さんから川崎の武田元社長の話とか聞いたりしてるのかなって予想してるけども
812044☆ああ 2024/06/12 14:17 (Chrome)
>>812043
俺も現社長好きだし、正直歴代最高レベルの社長だと思う
サッカーは詳しくないからと庄子GM招き入れて任せる。かと言って現場に顔出さない訳でもない
ちょうどいい距離感で仕事してるイメージある
812043☆ああ 2024/06/12 14:09 (iOS17.5.1)
>>812037
俺は今の社長好きだね。役人って感じの固そうな人だけどちゃんとベガルタ好きそうだしチーム強化のためにやることやってくれてると思う。
812042☆ああ 2024/06/12 13:57 (Android)
>>812017
ウクライナ🇺🇦からはヴォリン・ルーツィクから🇧🇷ハモン・ロペス(2014-2016、2018-2019)
アフリカはガーナ🇬🇭からエマヌエル・オッティ(2021)
ルーツを持つ選手としてはガーナ日本🇬🇭🇯🇵のアピアタウィア久(2020-2021)、ナイジェリア日本🇳🇬🇯🇵のオナイウ情滋(2022-)
812041☆ああ 2024/06/12 13:44 (iOS17.5)
>>812037そんなこと言ったらスタッフも邪魔になるだろ。社長に対する意味わからん誹謗中傷する人なんなん?
812040☆ああ 2024/06/12 13:40 (iOS17.5.1)
森山ならどうするか
812039☆ああ 2024/06/12 13:29 (iOS17.5.1)
>>812038
主力の休養も大事
ただでさえマテウスがいなくて石尾も多分怪我だしこれ以上守備陣に怪我人出るのはまずいから高田真瀬菅田小出の起用はリスクが高すぎる
812038☆ああ 2024/06/12 13:22 (iOS17.5.1)
>>812035
んな甘くねーわ
天皇杯も大事
812037☆あああ 2024/06/12 13:22 (iOS17.5.1)
広報カメラで毎回選手入りの際、社長邪魔だって!
選手だけ写して欲しい!
陰で支えるだけで良いよw
812036☆ああ 2024/06/12 13:08 (iOS17.5.1)
>>812030
草はなんだかなぁ。何でもかんでも批判はダメ
俺らも新スタ行けるから恩恵あるし
良いことやん!
僻み根性ある奴は人として成長しませんで。
↩TOPに戻る