過去ログ倉庫
825413☆ああ 2024/07/07 12:30 (iOS17.4.1)
>>825407
9番の中山くんはもう少し点とって欲しいですなぁ
あと去年チーム得点王の郷家友太くんも。
825412☆ああ 2024/07/07 12:29 (iOS17.4.1)
>>825388
そもそも今年はチームの基盤を固める年って話だったんだからPOまでいけたら上出来すぎるくらいだと思ってる
825411☆ああ■ 2024/07/07 12:28 (iOS15.8.2)
>>825407
攻撃に比重を置くとリスク増すから失点は増える。これは自然なことだよ。ベガルタに決定力がないことも周知の事実。それでも岡山、千葉、清水、愛媛にしか負けてない。堅守とは言えないがわずかなリードを守り抜いたからこその6位。
825410☆ああ 2024/07/07 12:28 (iOS17.4.1)
>>825407
梅木が来て得点は増えるから大丈夫
825409☆ああ 2024/07/07 12:27 (Android)
監督、選手への最低限のリスペクトもないネガティブ意見多くて、それ見てるだけで余計不快になるな。
しばらくここ覗かないようにします。
825408☆ああ■ 2024/07/07 12:26 (iOS15.8.2)
>>825404
たったの1名の選手名をあげて他の若手の頑張りに目を向けられないその思考も恐ろしい。10人の若手がいて10人を100%育成できるわけないでしょ。その中で頭角現す若手もいれば伸び悩む若手もいる。それをたったの1名を際立たせて育成できてませんって?そんなわけないからね。見たらわかる他の若手結果だしてる。
825407☆あああ 2024/07/07 12:25 (Android)
>>825395
最初言われた堅守も影を潜め、得点源の相良中島もムラがあり、ただでさえライバルチームより低かった得失点差も気付けばマイナス目前。
825406☆ああ 2024/07/07 12:25 (Android)
女性 5歳
>>825348
貫いてやるのは正解だけれども、決まった事に間違いがあり楽にゲームが進められない。コーチ陣が気付いて修正しなければならない。メンバーは揃っている。
825405☆ああ■ 2024/07/07 12:22 (iOS15.8.2)
>>825389
實藤に期待するしかなさそう。
825404☆ああ 2024/07/07 12:21 (Chrome)
>>825364
育成と言いながら昨シーズン出ずっぱりだった鎌田を活かせず松下使い
昨シーズン135分出場で2得点の菅原を育てられないからなぁ
825403☆ああ 2024/07/07 12:15 (Android)
1対1で勝負出来る選手が少ない
825402☆ああ■ 2024/07/07 12:15 (iOS15.8.2)
>>825400
呆れる
負けてないよね?
勝ち点9
825401☆ああ 2024/07/07 12:14 (iOS17.5.1)
男性
>>825386
あれでは厳しいよ。応援はする
825400☆ああ 2024/07/07 12:13 (iOS16.7.8)
男性
>>825395
5月4勝、6月2勝、これ失速じゃないの?
825399☆ああ■ 2024/07/07 12:11 (iOS15.8.2)
>>825389
森山監督もルカオを意識しすぎたかもな。知念はそのために起用された。ルカオが引いた時点で知念もお役御免で良かったかもしれない。田を左に真瀬を右に。それでもバランス悪いとなれば早くても長澤を出す。松下不在は正直言うと痛い。すがりゅうスタベンにするくらいなら松下がスタベンにすべき。
↩TOPに戻る