過去ログ倉庫
829111☆ああ 2024/07/15 14:11 (Chrome)
>>829105
前から蒼生のこと富田2って言ったり他の選手のことも全然面白くない変にもじりする奴いるけど、選手を馬鹿にしてるよね
829110☆ああ■ 2024/07/15 14:11 (Chrome)
インスタアカウントで冷静な語り口が必須だけど
「バックパスやめません?」とか
「バックパス選択するしかないようなポジショニングされてるなら選手間でコミュニケーションして改善しませんか?」とか
選手に直接相談してみたらよいのに
829109☆ああ■ 2024/07/15 14:08 (Chrome)
>>829108
結局、こういうこと言い出すんだよな。だからはなからベガルタのこと信用していない。試合でもぼろくそしか言わない。そんな人たちがベガルタサポーターなのかと思うと呆れる。3年〜5年は待つしかないんだって。
829108☆ああ 2024/07/15 14:00 (iOS17.5.1)
ベガルタの歴史で、ベガルタユース出身でまともに長く活躍したの奥埜ぐらいじゃない
育成とか無理だろ
829107☆ああ 2024/07/15 13:58 (Android)
男性
ここ最近の試合を観て思うけど、やっぱり攻撃が単調だね。
ロングボールを蹴って裏を狙うだけでは、相手からしたら 怖くない。
梅木を前線に残してるなら、裏を狙うパスよりも梅木を狙うパスが良いと思う。
でも林のキック精度では、、、ほとんどのパスが梅木の頭を越えるパスばかりで、意味がない。
相手を後ろに下げることは出来ても、ビルドアップにプレスがハマらずにこっちがズルズル下がって守る展開が多い。
西川とかキムジンヒョンとかのキックを見ていると、しっかりFWの足元か胸を狙ってるから、そこから攻撃が出来てる。
今の攻撃の形を続けるなら、キーパーは林じゃなくていいのでは?
829106☆さはら 2024/07/15 13:54 (Android)
記念ユニフォームCM良いね。やっぱりユース出身者の活躍に期待する。
829105☆ぶぶ 2024/07/15 13:53 (iOS17.5.1)
>>829096
富田2って?
偉そうなことばっか言ってるけど、いらないこと書いくと自分もそう思われるってこと、気づいたほうがいいですよ。
ちゃんとリスペクトして、応援しましょうよ。
829104☆ああ 2024/07/15 13:48 (iOS17.5.1)
記念ユニフォーム、
「お届けまでに選手の移籍期間がございます。移籍・退団が発生した場合であっても〜〜」
ってのは、選手誰かに声が掛かってるってことだろうね。若手のレンタル移籍の話だと祈ろう。
829103☆ああ 2024/07/15 13:48 (iOS17.5.1)
>>829097
日本の未来は若者が作るんじゃ。
バカにすんなよ。
829102☆ああ 2024/07/15 13:47 (iOS17.5.1)
>>829096
勝つ気はないのか
それならスタジアム行かない方がいいんじゃないのか
829101☆ああ 2024/07/15 13:46 (Chrome)
来たね
829100☆ああ 2024/07/15 13:46 (Android)
記念ユニはクラブカラーと違うこと多いから今まで買ったことないけど、ブランメルグリーンなら真剣に悩むなあ
829099☆ああ 2024/07/15 13:42 (Android)
男性
第一次昇格体験の高齢サポーターは後、10〜20年でスタジアム来れなくなる事実。
小中高生〜30代をターゲットにしないと。
829098☆ああ 2024/07/15 13:42 (iOS17.5.1)
昨日2失点目をした時に不貞腐れて見るのやめようと思ったけど、何度もそれじゃダメだと思って最後まで応援してた。
さっき30周年記念ユニフォームの動画を見て、より愛が増した。
さぁ、これからこれから!
必ず栄光を掴む時は来るはずだ。
俺達のベガルタ仙台はステイゴールドだ!
829097☆ああ 2024/07/15 13:41 (iOS17.5.1)
>>829092
会員のお金払わない一見さんには優先されないもんなんだよ。残念だねキッズ達。
↩TOPに戻る