過去ログ倉庫
828916☆ああ 2024/07/15 07:41 (Android)
やはり右は田
田を左にしてから成績悪くなった
調べてみ
828915☆ああ 2024/07/15 07:41 (iOS16.3.1)
もし元彦が長期離脱だとしても
梅木の相方は郷家、エロン、情滋、中山と駒は揃っていると思う。
828914☆ああ 2024/07/15 07:37 (iOS17.5.1)
>>828911
あれは相当長引きそう
828913☆ああ 2024/07/15 07:36 (iOS17.3.1)
去年も一昨年もこれぐらいの時期から失速したんだよな…
828912☆ああ 2024/07/15 07:28 (Android)
ボ―ルを持った後.戸惑うベガルタ選手!!
次の行動がスムーズに出来ないベガルタ選手
828911☆多分 2024/07/15 07:27 (iOS16.1)
>>828895
筋肉系だね。
具体的に言うとモモ裏の肉離れじゃないかな。
靭帯は捻ったりしないと怪我しないけど、
肉離れは踏ん張った時にする事あるから。
いずれにせよここで中島が長期離脱はあまりにも痛い。
かなりピンチだよね。
828910☆ああ 2024/07/15 07:26 (iOS16.3.1)
>>828907
サイドバックでビルドアップ出来る田、石尾、内田がいない分、長澤1人をケアすれば攻撃は止まる。守備は前線4枚でプレスに行く分、ボランチの横、もしくは裏に出せば広大なスペースがある。
今の仙台の攻略法を徳島に見せつけられた昨日の試合。
ビルドアップは発展途上なのわかるけど、守備は完全に攻略された感じがある。深刻なのは守備。
828909☆ああ 2024/07/15 07:25 (Android)
男性
>>828908
やってる選手の能力が違いますからね。
優れた能力ある選手を入団させる出発時点で資金力の差が………。
828908☆ああ 2024/07/15 07:17 (iOS17.5.1)
横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ
試合ハイライトを観たが、その数分の中にも今のベガルタにやらなければならない事や、やってほしい事が詰まっていた感じがした。
泥臭くてもゴールにボールを入れる為に前進全力で突っ込んでいく。
これが優勝を目指しているクラブの戦い方。
Jリーグが開幕してから30年一度もJ2に落ちた事のないこの2チームの凄さを改めて感じたよ。
828907☆ああ■ 2024/07/15 07:07 (Android)
起用より選手の距離感だと思うけどな。もっと約束事しっかり整備しないと機能不全になるのは当然だし、逆に今のまま誰々は使えない!誰々を起用しろ!って批判を見るけど、それでは何も変わらないと思う。
攻撃のビルドアップはボール保持者の周りのサポーターすりためにコンパクトな距離感を保持し、トライアングルを形成して常に放り込み以外のパスコースを複数作る。
守備ではプレスを単発的ボールにいく人だけでなく、その逃げ道と空間を連動して動いて潰し、狩場となる奪う箇所を絞って仕掛ける。
って部分は最低限修正しないと昨年の二の舞になると思う。なんかこう前回と何も変わらずもやもやするから、気持ち的で抽象的ではなく、もっと具体的に合理的に修正してほしい。
828906☆ああ 2024/07/15 07:06 (Android)
走り出す選手はいるが、そこにパスを出す勇気が無い。走り出す選手もパスを貰う形が悪いから、その後が続かない。何回も同じ形を反復練習するしかない
828905☆ああ 2024/07/15 07:02 (iOS16.3.1)
>>828900
そりゃ知念や實藤がオーバーラップ出来たり、相手のウイングと走力で戦えるなら問題ないでしょうけどねー。いきなりサイドバックの役割やるのもギャンブル。なら3バックでやった方が知念や實藤の良さは出しやすいでしょってことでの採用でしょ。あくまでスクランブルのやり方。結果失敗してるけど、これは結果論だからな。実際、昨日の試合で知念を左SBにしたけど、追加点取られて負けてるし。
828904☆ああ 2024/07/15 07:01 (iOS17.4.1)
>>828899
守備崩壊しているんだから、林から小畑に代えてもいいタイミングだよな
林のフィードじゃ、関みたいに梅木までボールが渡らないだろ
828903☆ああ 2024/07/15 06:57 (iOS17.5.1)
>>828898
松井が味方を嵌めるパスが目立つ試合は上手くいってない試合の印象
828902☆ああ 2024/07/15 06:54 (iOS17.5.1)
>>828898
松井と長澤は変えるべきじゃないよな
松下ほど途中出場で流れ変えれるボランチいないしね
そもそも工藤も岡山戦みれば何故長澤松井なのかってのが理解できたと思うんだけどな
↩TOPに戻る