過去ログ倉庫
832777☆ああ 2024/08/06 19:26 (iOS15.8.2)
832776☆ああ 2024/08/06 19:25 (iOS15.8.2)
>>832775
サッカー場12面だった
832775☆ああ 2024/08/06 19:19 (iOS15.8.2)
>>832774
20面くらいのサッカー場を作る的なやつ
他の地域でもそういう構想あって
提案してきた企業は
いったいどうなってんだって問題になってる
もともと大郷にある使用されていない農地を有効に使おうみたいなところからスタートしてて安芸高田市では上手くいっただろと町長は推進しようとしてる。
地域住民の多くは賛成らしい。
832774☆ああ 2024/08/06 19:09 (Android)
大郷のスポーツパーク構想ってなんだい?社会人のサッカーチーム作るとか何とか
832773☆ああ 2024/08/06 18:58 (iOS15.8.2)
>>832772
その距離感が実は味方との距離感だけじゃなく相手選手との距離感も短くしてくれるから相手選手もパスミスしてくれたりボールを奪えたりとライン上がることによるメリットがありますよね。ボール保持率もほぼ50/50でした。
實藤はベテランだけどベテランだからこその経験値と横浜F・マリノスでトップレベルを体感してる選手だから臆することなくライン上げてくれる。
菅田も小出も田も石尾も真瀬も内田も良い選手だかど怖がりすぎてライン下げることでサンドバッグになるし失点に繋がってた。
實藤がラインコントロールしてくれるから安心して高いラインを確保できるのはチームにとってメリットしかない。
832772☆ああ 2024/08/06 18:44 (iOS17.5.1)
>>832766
やはり攻撃において重要なのは距離感だと思う。
前線に当てても単独でキープしなくてはいけなくてロストするシーンが多かった。
ラインを上げることで攻撃にも良い影響が出ると思うから、實藤の加入は大きい。
832771☆ぶらんめる■ 2024/08/06 18:26 (Android)
男性 46歳歳
日章学園の南くんj2の練習に参加ってなってるが仙台来ないかな
832770☆ああ 2024/08/06 18:20 (Android)
伊藤彰の自叙伝も見たい
832769☆ああ 2024/08/06 18:10 (Android)
>>832753
彼は実力がある選手だけどね
832768☆ああ 2024/08/06 18:10 (Android)
リャン自叙伝出すんだね
832767☆ああ 2024/08/06 17:58 (iOS17.6)
>>832766
確かにラインは上がった。ラインが上がれば相手ゴールは近くなるし運ぶ距離が短くなる分、取られる確率も減る。
仮に取られても、こちらのゴールに運ぶ距離が長くなる分、対応もしやすいし、取り返すチャンスも多くなる。
そういうことだ。
832766☆ああ 2024/08/06 17:36 (iOS15.8.2)
>>832755
ガツガツというか實藤がいることでラインを上げて攻撃的に行ける作戦だったのが功を奏してて森山監督が試合後のコメントで言っていた通りなのなと思いました。
なのでライン上げてラインコントロールできる實藤がいることによって守備一辺倒のサンドバッグは回避できるんじゃないかなと考えているけど
みなさんはどう思う?
832765☆ああ 2024/08/06 17:27 (iOS15.8.2)
>>832756
よく言ってくれた。あなたの意見というかあなたの想いに同意します。
ベガルタ仙台を使ってベガルタ仙台の選手や監督、コーチや関係者スタッフ、そして、ベガルタ仙台サポーターや宮城県の民度を下げるような真似は絶対に許さない。
832764☆ああ 2024/08/06 17:25 (Chrome)
>>832763
今年はそうでもないよ
引き分けがちょっと多いかな
832763☆ああ 2024/08/06 17:18 (Android)
ベガルタは下位チ―ムに負けすぎ。
↩TOPに戻る