過去ログ倉庫
836227☆ああ 2024/08/17 21:53 (iOS17.5.1)
男性
チームとしての結束が一層高まりそうな試合だった。
836226☆ああ 2024/08/17 21:52 (Android)
ここに来て鬼門フクアリか、、、
漫画にしても出来すぎじゃないか、笑笑
836225☆えーとね 2024/08/17 21:51 (iOS17.5.1)
>>836212
サッカーの基本いろは何だけど、
チャレンジアンドカバーなんですよ。
ボールに行く人と行った人と、その行った人の開けたスペースカバーする人。
それにあれだけダッシュしてボール狩に行った後また戻るってスゲーよ。
そもそも全部ボール刈り取れる訳ねーじゃん。
超有名所で言えばカンテとかエッシェンとかマケレレとか今野や遠藤航みたいな。
後全盛期の富田か。
1試合通して松井だけ、見ててご覧。
流石に凄さがわかると思うから。
あれこそNo.6ですよ。
後
836224☆ああ 2024/08/17 21:51 (iOS17.6.1)
このチームで絶対にJ1に行きたいと改めて思った。
必ず行こう。
ゴリさんがみんなを一つにしてくれてる。
仙台にベガルタあって良かった。
836223☆ああ 2024/08/17 21:49 (iOS17.5.1)
>>836221
それを心配するのは監督の仕事
おれらは勝ち負けに一喜一憂すればいい
836222☆あああ 2024/08/17 21:48 (Android)
松澤と梅田のプレーをみて心動かされるね。
梅田は正直なところ予想していない出番で張り詰めた緊張の中で本当に良くやってくれた。
試合終了のホイッスルで感極まるほどの気持ちでやってくれた。その気持ちに心動かされた。
836221☆ああ 2024/08/17 21:48 (iOS17.5.1)
勝ったのは嬉しいけど
J1見据えたら
こんなんじゃダメとは思う
836220☆あああ 2024/08/17 21:48 (iOS17.5.1)
郷家のインタビューもう一度みたら泣いてしまった
こういう風にかっこよくなりたいな
836219☆ああ 2024/08/17 21:47 (iOS17.5)
裕馬も第2キーパーの座危うくなったな。
やっぱうちはキーパー大国なんだと気付かされた試合だった。
第3、第4キーパーでもあれだけできるんだわ。
最高なキーパー陣だ!
836218☆ああ 2024/08/17 21:47 (Android)
男性
>>836209
あったし、こちらはほぼノーチャンだったし
836217☆ああ 2024/08/17 21:47 (iOS17.5)
松井選手は加入した時に監督に守備の寄せ?をもっとやってくれって言われてるはずだから、あれくらい前からプレスかける今のやり方で良いと思います。実際清水戦なんて前からで相手嫌がってましたし。
836216☆ああ 2024/08/17 21:47 (iOS17.5)
>>836212
それに関しては松井に限らず相良も、ジョージもあるんよな。
結局チームで誰かが空けたスペースはカバーしないと行けなくて、そこを決まり事にして行かないと
ただ何となく寄せて奪えたらラッキー、奪えなかったらピンチ。って言うのが続くんだよね
836215☆ああ 2024/08/17 21:46 (Chrome)
836214☆ああ 2024/08/17 21:45 (Chrome)
836213☆あああ 2024/08/17 21:44 (iOS17.5.1)
次の千葉といわきの連戦が今シーズンの命運の左右するだろうな
連勝すればプレーオフは確実な気がする
↩TOPに戻る