過去ログ倉庫
849278☆ああ 2024/09/15 06:31 (Android)
甲府戦もやって見ないと分からない感じ?
改善されたチームワークになれば良いけれど。
返信超いいね順📈超勢い

849277☆ああ 2024/09/15 06:29 (Android)
職場等で思うのですが、最近の若者は我々昭和世代のノリと違うのかなと。言いたいことは理解してますので、そっとしておいて下さい。みたいな。
返信超いいね順📈超勢い

849276☆ああ 2024/09/15 06:20 (Android)
ショック大きい朝…
返信超いいね順📈超勢い

849275☆あり 2024/09/15 06:07 (iOS17.4.1)
>>849272
嬉しくて眠れない夜もありますよね、
サッカーって素敵。
返信超いいね順📈超勢い

849274☆ああ 2024/09/15 05:56 (Android)
名願×エロン×中島

この3人組ませると面白いと思うが
返信超いいね順📈超勢い

849273☆ぬぬ 2024/09/15 05:49 (iOS17.6.1)
山形が怖い
とっても怖いぞ
俺らのこと抜かないでくれよ?😭
返信超いいね順📈超勢い

849272☆ああ 2024/09/15 05:12 (Android)
くやしくてよく眠れなかった夜

でもこうやってベガルタ仙台の一喜一憂に関われていることの幸せを感じている
返信超いいね順📈超勢い

849271☆ああ  2024/09/15 03:27 (Android)
>>849245
海外からのオファーと比較してここに居たいって思える給料ではなかったんだろうね
綺麗事では選手は居てくれないよ
返信超いいね順📈超勢い

849270☆ああ 2024/09/15 03:15 (Safari)
3位又は4位になると、
POの初戦はユアスタで出来るのかー
是非とも4位、出来るなら3位(2戦ともにユアスタ開催)になってほぢ
返信超いいね順📈超勢い

849269☆ああ 2024/09/15 03:09 (iOS17.6.1)
レフェリーのウィキペディアめちゃ笑った。
J1では笛吹かれた事ないのかな?
主審の方も一緒にJ1行けるようにお互い頑張りましょうね。
返信超いいね順📈超勢い

849268☆いあ 2024/09/15 02:56 (iOS17.6.1)
同感です
>>849265
全くの同感です。ベガルタには勝ち続けてほしい、昇格もできればしてほしいと思うのはサポーターみんなの願いです。
今のベガルタの方針は、エレベーターチームにならないこと、5年、6年かかろうが、上がったら落ちないチームづくりをすることだったと思います。そのために外国人ばかりに頼らず、レンタルではない自前の選手を育てていくこと、それが来年に向けての高校生、大学生の逸材を獲得していることにも表現されていますね。ゴリさんと庄司GMのコンビでチームを作り始めている初年です。上がりたい、負けたくないけど、信じて待ちたいと俺も思います。
返信超いいね順📈超勢い

849267☆☆ああ 2024/09/15 02:22 (Chrome)
点数内容以上の完敗だったと思う。
長澤が抜けた後のリンクマン不在が響いてるね。

レフリングもひどかった、、、
返信超いいね順📈超勢い

849266☆ああ 2024/09/15 02:21 (iOS17.6.1)
>>849265
そう考えると無理に今昇格を焦るのではなく、育成が得意な森山監督に長期スパンで任せ、チームの底上げを行うことがやはり良いですね。
フロントもその路線で考え本当に強いクラブを作ろうとしていますし、まずは育成をしっかりと行い、確固たる基盤を作る必要があると感じました。
返信超いいね順📈超勢い

849265☆ああ 2024/09/15 02:12 (Android)
男性
人それぞれのお考えがあるのは理解したいと思いますが、今のベガルタに森山監督以上の方が来てくれることは現実的に大変難しいと思います、そもそも森山監督が来てくれて昨年までの色を変えてくれたことは皆さん認識なさってると思います。
批判なさってる方にお聞きしたいのですが、今シーズン始めから今年の目標、望みはJ1昇格だったのでしょうか?それとも今時点で昇格が目指せる位置にいるからそのようなことを言うのでしょうか?
できることならば昇格はしたいです、ですがしっかりと作っていかないと昇格しても戦えないとも思います。
矛盾して申し訳ございません、ですが今は足元を見つめ一歩一歩やっていく時期だと思わざるおえません。
返信超いいね順📈超勢い

849264☆ああ 2024/09/15 02:03 (Android)
育て上げた選手抜かれて行くと、選手の層が薄いベガルタいつ昇格するのて感じ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る