過去ログ倉庫
849248☆ああ 2024/09/15 00:45 (Android)
>>849240もう秋だからね
849247☆ああ 2024/09/15 00:44 (Android)
ゴリラと猿ならゴリラが勝つだろ
849246☆ああ 2024/09/15 00:44 (iOS17.6.1)
>>849226
移籍金取れるからそれも頭に入ってると思うよ。若い選手をC契約で獲得して高く売る。それを収益の一部としてるクラブもある
849245☆ああ 2024/09/15 00:43 (iOS17.6.1)
いつまで言っても仕方ないけど、長澤も自分が離脱したらチームがこうなるかも?ってのあったと思うんだよな。まぁ夢だったり人生設計あるから外野はどうこう言えないけど、あと4ヶ月だけいてくれることはできなかったもんかね。プロサッカー選手としてベガルタ仙台のJ1復帰ってプロジェクトを今年最後までやってみるのも人生にとってプラスだと思うんだけどなぁ。
849244☆ああ 2024/09/15 00:42 (Android)
今の仙台には試合中の司令塔がいないのよ
だから攻守のスイッチの入りがおかしい
849243☆ああ 2024/09/15 00:41 (iOS17.6.1)
明日のいわきの結果次第ではプレーオフ東北勢4チームの可能性あるな!
849242☆ああ 2024/09/15 00:40 (iOS17.6.1)
山形は超攻撃型布陣で楽しそうだなー。ここ最近の得点力やばいし。うちも面白いサッカーが見たいよ。
849241☆ああ 2024/09/15 00:40 (iOS17.6.1)
>>849234
ウチのキーパーやってたら誰でもセーブ率1位なんじゃなって事なんだけど
849240☆ああ 2024/09/15 00:40 (iOS17.6.1)
競ることもできず点取られてキーパーも反応鈍くて、今日のDF陣見てたら悲しかったわ。
肩を落として家路に着くサポたちにも哀愁を感じ、応援も無言時間長くて哀愁を感じました。
849239☆ああ 2024/09/15 00:39 (iOS17.6.1)
>>849217
書いてること理解できてないけど、ビッグスポンサー抱えてるから金取れるってことかな
スポンサーはスポンサー効果得られる範囲でスポンサー料投下する。ビジネスなんだから費用対効果見るよ。J2なら露出度低いから尚更出しにくいとは思う
清水のようにブランド価値極めて高いなら別だけどね
849238☆ああ 2024/09/15 00:39 (iOS17.6.1)
今年プレーオフ逃したらいつ出れるかわからんぞ
元彦や相良も残ってくれるかわからんし
849237☆わっし 2024/09/15 00:37 (Safari)
負けて残念でした。やはり、長澤が抜けたのは大きかった。
しかし、何とかここから立て直して、プレーオフ枠内には入ってほしい。
ゴリさん、みんな、応援しています。
849236☆ああ 2024/09/15 00:36 (iOS17.6.1)
「育成」を推し進めるから、高卒大卒取るんだろうね。
でもこの内容じゃ、ただ若い走れる選手が頑張るだけで終わってしまう。
攻撃も選手任せだし、守備も基本4-4-2のセオリーに終始。
監督は育成じゃダメなのよ。
849235☆ああ 2024/09/15 00:34 (iOS17.6.1)
山口に引き分け以下ならプレーオフも危うくなるな
得点数も失点もプレーオフ狙える数字ではない
849234☆ああ 2024/09/15 00:30 (iOS17.6)
>>849222
みんなが止めて当たり前ならなんで林がセーブ率1位なんだよ。
↩TOPに戻る