過去ログ倉庫
857540☆ああ 2024/10/16 10:32 (iOS18.0.1)
JFAはサッカー部が嫌なんだよ。海外にはないシステム。特に大学サッカー部は、タダで海外チームに取られてしまうことでJチームから不満出てる。

目指す所は、高校卒業したら基本的にプロ志望は皆Jチーム。大学は勉強する所なので、大学に行きたい子は大学で座学の勉強をして、特別強化指定でクラブでサッカー練習。
将来的にはU18もクラブユースを基本として、高校ではちゃんと勉強して、放課後にユースでサッカーを英才教育。その為に全都道府県にJチームを作ろうとしてるし、Jチームは小学生からのアカデミー組織が必須。

世界で唯一部活がある、ガラパゴス日本からの脱却が長年の目標。私立学校の反発が凄過ぎて進んで無いけど。
返信📈超勢い📷超画像

857539☆ああ 2024/10/16 10:28 (Android)
>>857522
湘南マリノス川崎いりゃあねぇ…
返信📈超勢い📷超画像

857538☆カナメ 2024/10/16 10:20 (iOS17.6.1)
海外みてもわかるように基本トップチームと別にU21のチームがあるのが普通
返信📈超勢い📷超画像

857537☆ああ 2024/10/16 09:46 (iOS18.0.1)
あのイングランドプレミアリーグはU21選手をレンタルさせずにチームに置いておいてトップチームの練習や試合に参加させてどんどん選手を輩出してるよ
逆にレンタルさせて成長させるのは層が厚くトップチームレベルなのにスタメンになれないレベルの選手でそこは日本でもレンタルさせてるから何も変わらない部分
で、U21は将来性を見越して保有している選手たちをどうするかって話になるんだけどそういう選手って日本では練習要員や下位リーグにレンタルさせるって事しか選択肢がないからその選択肢を増やそうってのがU21なんだよな
OAもあるしよりトップチームに近い若手選手たちのためのリーグなんだから日本の若手プレミアリーグよりもU21の方がレベルが高くなるのは確実なのでU21での経験の方が育成年代の選手には良い影響があると思う
結局高校サッカーに配慮してプレミアリーグのレベル維持するよりもプロサッカークラブに所属する育成年代の選手の方を大事にすべき
ここで高校サッカーが廃れたところでW杯優勝するような国の代表選手はユース出身選手なのが当たり前だし日本も世界的に見て当たり前な育成のやり方になって行くのは良い事だと思う
だけど大学サッカーのレベルは下げるべきじゃない
ユース→大学→プロの道は日本独自で素晴らしい育成方法だと思う
なのでU21リーグには大学も参加出来るようにして欲しい
返信📈超勢い📷超画像

857536☆ああ 2024/10/16 09:38 (iOS17.6)
>>857498

俺はボランチ松下と郷家希望 今年の郷家のプレースタイル的にボランチが割と適任だと思うんよな 鎌田と工藤も悪くないけど横浜FCにはこの2人ではちと勝てないのかなと 松下のキラーパスと郷家の運動量で2人でダブルボランチ組んでもらいたい
返信📈超勢い📷超画像


857535☆ああ 2024/10/16 08:52 (iOS18.0.1)
>>857527
いやU21のチームを別に作るとしたら10チームも参加の意向示すわけなくね?
そんな財力があるチームなんでほぼ居ない
別に作るとしたら年齢無制限のセカンドチームだろ
U21だったらレンタルさせまくってる桜ですらもっと選手雇わなきゃ行けなくなるぞ
流石にそれは無謀だと思うからユース選手が多数を占めるU21の創設になってると思うぞ
返信📈超勢い📷超画像

857534☆ああ 2024/10/16 08:49 (iOS18.0.1)
ユースメインって言ってもうちですら横山安野南ミントとOA3人で7人はトップチームの選手だし半分ぐらいがユース選手でもなんの問題もなくね?
返信📈超勢い📷超画像

857533☆ああ 2024/10/16 08:38 (Chrome)
>>857532
ああそっか横山いた、ごめん失念してた
返信📈超勢い📷超画像

857532☆ああ 2024/10/16 08:27 (iOS18.0.1)
>>857530
横山、安野、南
返信📈超勢い📷超画像

857531☆ああ 2024/10/16 08:27 (iOS18.0.1)
>>857527
そもそもプロクラブがなぜ高校サッカーのためにプレミアやらなきゃいけないのかわからない
大学サッカーは日本独自でそのU21ぐらいのために良い育成法だなと思うけど高校サッカーに関してはたかが部活だしそのレベルが落ちたプレミアでやれば良いだけだと思う

少し前にも話題したけど登録枠25枠問題もここで発生してきて流石に登録枠が少な過ぎるんだよね
今まで新卒はC契約だったけど今はもうプロ契約しないと行けなくなってくるし登録枠が足りないのは明白
多分だけど登録枠は増えるだろうし増やさないとU21リーグに参加するチームなんてほぼいないはずだし10チーム以上参加の意向となってるからユース選手を含めてチームを作るのではないかな?
これだけクラブが参加の意向示してるんだから机上の理論ではなくしっかりと創設されると思うよ
その後に脱退するクラブとかは出てくる可能性はあるけど創設する話が無くなるという事はないでしょ
返信📈超勢い📷超画像

857530☆ああ 2024/10/16 08:25 (Chrome)
>>857528
湯谷は大卒
返信📈超勢い📷超画像

857529☆ああ 2024/10/16 08:25 (iOS18.0.1)
>>857527
名願とか、せっかく育成に強い川崎に加入したのに、レンタルで出てどう思ってるんだろ?
今の状況なら、川崎にいたとしても試合に関われないから、レンタル先で試合に出た方が良いと思う。
でも、U21またはU23が新設されて、川崎のコーチに日々指導を受けながら公式戦にも出られるなら、そっちの方が嬉しいのでは?
若い頃の中島や山田とかも。

ベガルタも同様で、将来育成チームを掲げるなら、レンタルで出して知らない人の指導を受けながら試合に出るより、自チームに置いたままU21で試合感を養わした方が育成できる。お金が凄い掛かるのが難点だが
返信📈超勢い📷超画像

857528☆ああ 2024/10/16 08:08 (iOS18.0.1)
>>857526
うちは21才以下の選手少ないからスグは無理だよ。
毎年高卒を4人入れて、3年後に12人。それにユース所属を5人くらい混ぜれば、どうにか1チームってとこ。
プレミアリーグですらないベガU18の子達をメインに出したら、Jからブチ怒られるよ。U18はプレミアリーグに昇格する事が最優先。
さらに、C契約が無くなって高卒でも人件費が掛かってくるから、J2予算では難しい。予算の少ないJ2では高卒より即戦力の大卒が欲しくなるから。
なので、育成を掲げるからこそ、さっさとJ1に上がることが必須!

JFAとツーツーのゴリさんは、この流れを把握してたから、珍しく高卒3人も加入が決まったのかな?
返信📈超勢い📷超画像

857527☆ああ 2024/10/16 07:54 (iOS17.6.1)
>>857526
この話し無くなると思うよ
現実的じゃないね
ユースの他にU21をチームで作るなら話しは別だがトップチームとユースのみならやるべきではないね
トップの練習にそれなりの人数は必要だし足りないぶんをユースから出せばプレミアのレベルが低下=ユース年代全体のレベルに影響してくる
40人以上はトップチーム必要なってくる
そもそもU21で実戦詰むぐらいならJ3にでもレンタルして実戦詰んだほうが選手実績にもなるし市場価値もあがるし成長する
レンタルで使ってもらえないような選手はそもそも抱える必要ない
机上の空論だね
返信📈超勢い📷超画像

857526☆ああ 2024/10/16 06:52 (iOS18.0.1)
>>857523
ようやくと言った感じ
そこらへんの年代の選手の出場機会が無いのは10年以上も前からわかってた事
ツネさんが会長になって改革がすごい進んでる
前任者の無能さがめちゃくちゃ際立つな
それにユースとトップチームの間にもう1チームできる事でより選手もだけどU21の監督がよりトップチームに近い実践経験出来るようになる
指導者の育成という観点でも凄く良いと思う

ベガルタもユースメインで参加しなければならないしいずれはU21リーグのチーム数増えて2部が作られたりすると思うから初年度から参戦することは重要だと思うんだよな
返信📈超勢い📷超画像

前へ次へ
↩TOPに戻る