過去ログ倉庫
859080☆ああ 2024/10/20 12:07 (iOS18.0)
奪ってビルドアップ始めて前線にボール入れてからツータッチ、ダイレクト、アクセントにドリブル、距離感と相手を視野に入れていて良かったですね。
859079☆ああ 2024/10/20 12:05 (iOS17.6.1)
男性
>>859061
うちのサポではないことを願うが、余計なフラグたてないでほしい。ホームで完敗だった相手だぞ。
859078☆ああ 2024/10/20 12:04 (iOS17.6.1)
男性
昨日はDAZN観戦でも分かるくらい最初から最後まで感動してしまうくらいスタジアムの雰囲気最高だったな。
859077☆ああ 2024/10/20 12:02 (iOS17.5.1)
もはや氣田さんも千尋さんもベンチ外なんだな
今の立場じゃ、個人降格していきそう
859076☆ああ 2024/10/20 11:59 (iOS18.0.1)
>>859068
確かに!いっつも、マセーっこのって叫んでたけど、昨日はずっと拍手してたよ!
859075☆ああ 2024/10/20 11:58 (iOS15.8.3)
さてと録画してた
ベガルタ仙台VS横浜FC戦みますかね😁
859074☆ああ 2024/10/20 11:49 (iOS18.0.1)
>>859061
大学生がJ1に勝つこともあるのがスポーツ。
一般社会でも、大企業が思いつかない発想を主婦が思い付くアイディアもある時代。
どんな生き方をして来たら、そんな考え方になるのでしょうか?可哀想な方ですね
859073☆ああ 2024/10/20 11:47 (iOS18.0.1)
>>859044
って言うことは、J1では通用するってことだね!
それにしても昨日の総立ちベガルタコール痺れたな!昔の熱さが少し戻った気がしてうるっときた。
859072☆わんにゃん 2024/10/20 11:44 (iOS18.0.1)
>>859070
仙台拠点に仕事してるからじゃない?
多分仙台に住んでるんだよね。
だからベガも見てるんだと思う。
859071☆ああ 2024/10/20 11:40 (Android)
>>859053
愛媛って、大切な試合ってときにいつも対戦しているイメージがある。
2009年のホーム最終戦のときもそうだった。
あのときは、勝てば自力で優勝を決められたのに、確か後半に追いつかれて引き分け。
でもセレッソが鳥栖相手に後半ロスタイム2発食らって逆転負けしてくれたおかげで優勝することができた。
これもなにかの縁なのかもね。
859070☆ああ 2024/10/20 11:37 (Android)
小松彩夏さんってベガサポなのか!
859069☆ああ 2024/10/20 11:34 (iOS15.8.3)
>>859061
超板掟を読むと下記のような記載があります。
>選手やクラブに対して下記のような表現を行う書き込み
>(例)ゴミ、クソ、カス、雑魚、ざまー等
上記のような投稿内容はイエローカードのため、あなたのその投稿を荒らし通報しました。震えてお待ちください。
859068☆ああ 2024/10/20 11:30 (Android)
昨日の真瀬は凄かったな
あの攻守に絡む動量で
尚且つあの守備が出来るなら
間違いなく仙台の強みになる
859067☆未来人 2024/10/20 11:28 (iOS18.0.1)
5歳
翌日も気分が良い!
相良や元彦、郷家、エロン、蒼生も活躍したし、梅木もこれから良くなりそうだし!
このまま来季はJ1で戦いたいなあw
ちょい足しくらいで…
859066☆政治 2024/10/20 11:25 (Android)
67歳
今日、清水が勝ってくれたら、
ワシらのJ1行きが後押しされる
清水よ、勝て。
↩TOPに戻る