過去ログ倉庫
879708☆ああ 2024/12/08 09:32 (Android)
男性
>>879702
耳の痛い話だが、歪な組織はベガルタ物語の一丁目一番地。黒字だから、いいんじゃないで済ます事ではない。
879707☆おお 2024/12/08 09:31 (iOS18.1.1)
>>879701
やっぱそうだろ!
悩んでんだよ、
残留だって有り得るんだよ、
そもそもこのパターンでやっぱり実際戦った時間の長いチームに愛着感じてって完全移籍するパターンって少なく無いから!
ベガルタには絶対元彦が必要なんだよ!
私は信じてる!
879706☆ああ 2024/12/08 09:31 (iOS17.6.1)
元彦は前々からセレッソの"8番"を付けられる選手になって帰って来ますって言ってたからな。
ちょうど清武が付けてた13番もあくし13番→8番コースだろうな。
仕方ないけどセレッソで頑張れ👍
879705☆ああ 2024/12/08 09:28 (Android)
>>879688
ほんとね
クラブの経営権の話はいくらサポが訴えようと絶対に何も変わらない。
879704☆ああ■ ■ 2024/12/08 09:27 (iOS17.5.1)
>>879688
板橋さん、北畠さんお疲れさまです
879703☆ああ 2024/12/08 09:27 (Android)
>>879663
テニヲハはキッチリかこうね
879702☆んだね、 2024/12/08 09:26 (iOS18.1.1)
>>879686
こう言う話ってもう良いとか言われるけど、
結局強力センターフォワード補強とか必要でも無い袖振れないから現状では無理なんだよな。
そもそも資本主義社会なんだから、
宮城、仙台が世界に誇るアイリスが仙台買ってくれるのが1番だと思うんだよな…
そもそもアイリスがバックボーンなってくれた方が市民クラブって感じするけどな、
現状の市民クラブって誰も望んで無いよね…
ゴリさんに長期政権と潤沢な資金与えたら、
昇格どころかJ1上位定着もあり得ると思うんだが…
879701☆ああ 2024/12/08 09:25 (Android)
河北では
中島「もう少し考える時間が必要」
とも言ってるね
879700☆ああ 2024/12/08 09:23 (iOS17.6.1)
もっくんには感謝しかない。
ナオキ、クニ、奥埜が付けた7番を付けるに相応しい選手だったし、レンタルとはいえベガルタを引っ張り支えてくれた偉大な選手。
初めてじゃないかなこんな長くレンタルでいてくれてレンタルなのにこんなに愛された選手。
そんなもっくんがセレッソに戻る選択をするなら全力で応援するしかない。
でも、ほんとは残って欲しい。
ずっとベガルタでプレーして欲しい。
レンタルで3年間しかいない選手なのに梁、クニ、ナオキと同じくらい愛着のある選手になってしまった…
879699☆岡山駅 2024/12/08 09:22 (Android)
男性
北野さんは長澤選手連れてきてるから…
879698☆ああ 2024/12/08 09:21 (iOS18.1.1)
モッくんが戻るのはやむを得ないでしょう。
昨年残ってくれたけど、またレンタルだったのは、セレッソに戻る決意の表れ。
仙台にきた郷家のように、元彦もセレッソ愛があるのは理解できる。
実績、年齢、カテゴリー、何をとっても残る理由はない。
でもそれを上回るベガルタ愛が芽生えていたらと、少しだけ期待する。
879697☆ああ■ 2024/12/08 09:20 (iOS15.8.3)
セレッソさんの山田をレンタルして
育成して完全移籍にする?
879696☆Revolution 2024/12/08 09:20 (iOS18.1.1)
>>879651
10000%なりすまし
他サポ
このプレーオフ見て感動しなかった人はいない
879695☆ああ 2024/12/08 09:19 (iOS18.1.1)
>>879691
ですよね。すみません!
879694☆ああ 2024/12/08 09:19 (iOS16.7)
オスカル浦和かよー
欲しかったなぁ
神戸の武藤も取られたか
板倉滉もPSV行くならうちでもいいだろ
これくらいの話題ができるチームになってほしい
どこの誰?みたいな補強は補充でしかない。
戦う場はJ2でも補強はJ1並にやってほしい
それが昇格への1番の近道。
↩TOPに戻る