過去ログ倉庫
882289☆ああ 2024/12/13 21:19 (iOS18.1)
男性
>>882280
粘り強く育てようとしたけど、なかなか力がついていない現状だからね。特に小畑はJ3でもいいと思うから、そろそろレンタルなりで環境を変えた方がいい。
882288☆ああ 2024/12/13 21:18 (iOS18.1.1)
宮城県には、サッカー場こんなにある
みやぎ生協めぐみ野サッカー場(利府町)、七ヶ浜サッカースタジアム(七ヶ浜町)、石巻フットボール場(石巻市)、角田市陸上競技場(角田市)
家から近いとこばっかだし、ごくたまにはどっかで開催してほしいです。
882287☆ああ 2024/12/13 21:17 (Android)
初戦アウェイ鳥栖かあ
震災の翌年J1昇格を果たしたサガン鳥栖へ参戦した時のことを思い出します
帰りの福岡空港ロビーでウイルソンや柳沢や宗さんらと握手させてもらったことが懐かしい
さてここは久々の降格鳥栖に快勝してJ2の洗礼を受けてもらいましょう!
882286☆夢幻 2024/12/13 21:17 (iOS18.1.1)
J1首になったロートル選手が、J1自動昇格目指すチームの正GKはあり得ない。
他のライバルチームから笑われるよ。
882285☆泉中央 2024/12/13 21:17 (iOS18.1.1)
松澤選手
広報カメラ#57
松澤選手
人格者ですね、こういう選手が
いい指導者になるんだろうな。
話し方も聞きやすい。
882284☆ああ 2024/12/13 21:17 (iOS17.6)
ゴリさんは結構松下のこと重宝してたし残ると思ったけど、蒼生が伸びてきたし、大夢、湯谷くん来年から入るし完全にボランチは若手にシフトした感じだね。ポジションごとに徐々に生え抜き増やしていこうって言うメッセージだと感じる
882283☆ああ 2024/12/13 21:17 (Android)
涙ぐんで話す松下よりずっと悲しそうな顔して聞いてる松澤は本当に優しい男だな
882282☆ああ 2024/12/13 21:15 (Android)
男性
>>882269
私はベガルタ誕生から初昇格、日韓ワールドカップへの県民超盛り上がりを実体験したので、良い思い出しかない。J2降格後の札幌戦も良い思い出。嵐やサザンのライブも。駅、電車が込む、コンビニ遠い、バス代高い、車だと駐車場から出るのに1時間かかる、結局丸一日つぶれるというが、五万人規模のスタジアムはそんなもんでしょう。久しぶりの宮スタだから、運営も集客も本当に大変だろう。J1昇格して年数回使っていければ。
882281☆ああ 2024/12/13 21:15 (Android)
>>882275
そういう選手がスタメンでプレーオフ決勝まで行けるJ2って楽なリーグですね
882280☆ああ 2024/12/13 21:14 (iOS17.6)
流石にそろそろキーパーも20代の選手獲得か、育成しないとやばいんじゃないかな
882279☆ああ 2024/12/13 21:11 (iOS18.1.1)
広報見たわ
やっさんの郷家へのメッセージ感動した
モッくんも感極まっていた様子で
ベガルタの魂がハートに届いたことを期待する
882278☆ああ 2024/12/13 21:07 (Android)
なんで群馬と栃木落ちたんだよ関東軍だからこの2チーム行けなくなったのがつらい大宮はスタジアムが好きじゃない
やっぱりJ1上がりたかったなあ
882277☆ああ 2024/12/13 21:03 (Android)
日程orばっかりで予定組めないべや
882276☆ああ■ 2024/12/13 21:03 (iOS18.1.1)
>>882273
ん?なんで?エロンからスタメン奪えなかった選手だよ?
来季もまた同じエロン中山梅木菅原の4人でいいって事?
俺的には中山放出菅原レンタルor放出で新戦力1人とエロン梅木安野の4人でいいと思うが新戦力じゃなくて中山が良いってこと?
882275☆夢幻 2024/12/13 21:02 (iOS18.1.1)
>>882096
今の林は、J2ではベンチレベルだよ。
↩TOPに戻る