過去ログ倉庫
888993☆ああ■ ■ 2024/12/22 10:35 (iOS15.8.3)
>>888957
6位になれたのはなんでだと思いますか?
888992☆ああ 2024/12/22 10:33 (iOS18.1.1)
>>888986
アシックス時代は2年毎だった。
アディダスになってから毎年に。
888991☆ああ■ ■ 2024/12/22 10:32 (iOS15.8.3)
>>888987
レンジが川崎に戻るなら痛いかもだけど
レンジ残るなら大丈夫👌
888990☆ああ■ ■ 2024/12/22 10:31 (iOS15.8.3)
>>888973
得点する方法を福永さんからオナイウに伝授してほしい。もしくは梁勇基さんと寿人さんから学ぶ。
888989☆ああ 2024/12/22 10:30 (Android)
小畑メンタルも鍛えてこい
888988☆ああ 2024/12/22 10:30 (iOS18.1.1)
間違って小森来ないかな。
ジョージとのホットライン復活で30点は取れる。
1年で海外移籍していいから。
888987☆ああ 2024/12/22 10:29 (Android)
なにより1番痛いところが、松下の移籍
また、中山等のセンターフォワードの穴をどうやって埋めるかも重要な問題
また、中島がいなくなったところも頭の片隅に置かないといけない
888986☆ああ■ 2024/12/22 10:27 (iOS18.1.1)
>>888979
逆に新ユニでなかった年あるか?
888985☆ああ 2024/12/22 10:27 (iOS18.1.1)
勝つために、強烈な外国人FWを期待するのは自然な事。
ただし、仙台は育成クラブを公言しているしゴリさん自身も「日本サッカー協会にいた人間だから外国人FWというよりは日本人を育てたい...潤沢な資金があるわけでもないし」って内容のコメント出してたから、日本人中心にはなるんだろうね。
ただ、現段階で後ろはある程度計算出来そうだけど元彦の後釜になりうる人材がいない...数も足りない。
888984☆ああ 2024/12/22 10:23 (Chrome)
今年の上位3チームで一番得点の少なかったのが横浜FCの60点
ベガルタが50点だから、目安としてあと10点前後増やさないと3位は厳しい
エロンや梅木に期待もしたいが今年3得点だったのでいきなり10得点とかは考え辛いと思う
日本人選手、外国人選手どっちでもいいから得点力のあるFWの補強は絶対に必要
お金が無いとはいっても得点源は一番大事なところなのでチームも準備をしているはず
期待をして待ってます
888983☆川崎ベガサポ 2024/12/22 10:22 (Android)
男性
>>888980
マルキーニョスは逃げるからいや
888982☆ああ 2024/12/22 10:20 (Android)
今宮城のサッカーってどうなってるのかわからんわ
おじさんが仙台にいた頃は
東北・育英の圧倒的2強に古豪宮城工って感じだったけど
888981☆ああ 2024/12/22 10:15 (iOS18.1.1)
来年から学院大のとこで練習するようになるなら学院大サッカー部と頻繁にトレーニングマッチすることになりそうだよね?今って強いのかな?昔はそこそこ県内の有名選手集めてたけど。
888980☆ああ 2024/12/22 10:13 (iOS18.1)
マルコス
ソアレス
ボルジェス
ロペス
ウイルソン
バロン
ネーヴィス
ファビーニョ
フェルナンジーニョ
マルキーニョス
クリスラン
クラスカモン
888979☆ああ 2024/12/22 10:11 (iOS18.1.1)
来年は新ユニでるのかな?
↩TOPに戻る