過去ログ倉庫
888963☆ああ 2024/12/22 09:29 (iOS18.1.1)
>>888960
これ以上ないは言い過ぎだと思うが、平均点以上には有ると思うからいちいち噛み付かなくてもいいんじゃね?
クラブハウスも新しくなる事だし環境面では対前年を上回れるんだから
毎年対前年を上回るように着実に進めて行ければいい
888962☆ああ 2024/12/22 09:27 (Android)
>>888942
今年は中断で時間あるときはしっかり用意して上位にも勝てたから、来年はそれを年間で継続的に出せるかかな
攻撃はおそらくふちさんが診るんじゃないか
888961☆ああ 2024/12/22 09:26 (Android)
山形の補強、正直羨ましい…
888960☆ああ■ ■ 2024/12/22 09:21 (iOS18.1.1)
>>888956
これ以上ない環境でもないぞ?
J2だけみても練習環境がらうちよりいいところは普通にあるとインタビューで話してたぞ
888959☆うい 2024/12/22 09:18 (iOS18.1.1)
もし小畑が移籍するとなると移籍金プラス育成なんちゃら金が入るのかな?
888958☆ああ 2024/12/22 09:18 (iOS18.1.1)
ゴリさんがやってくれると信じてる。
フロントは絶対に永年監督に。
888957☆ああ 2024/12/22 09:14 (iOS18.0.1)
>>888946
同感です!
今年あれだけ得点力不足で苦労したのに。もう少し点が取れていれば自動昇格出来たかもしれないのに。エロンが頑張ってるとか、人柄がいいで外国人の補強はいらないとか、少しでも得点の確率上げた方がいいと思うけどね。
お花畑が多い。
888956☆ああ 2024/12/22 09:13 (iOS18.1)
森山監督と片渕さんいて、これ以上ない環境で練習できたら来たい選手もいるでしょう。
例えばそれなら5000万1年の選手なら1500万3年契約の若手に切り替えたほうが良いかもしれない。
育成の実力やスカウトが見抜く目あってこそですが、そういう風にお金の使い方を変えたのかな?と思いました。全部素人の見方だから間違ってるかもしれませんけども。
888955☆ああ 2024/12/22 09:11 (Android)
シマオマテみたいなFWが2人いたら
なかなか迫力あるんだけど
888954☆ああ 2024/12/22 09:05 (iOS18.1.1)
新外国人FW取るならば理不尽なフィジカルか理不尽なスピードのどちらかは装備してる選手がいいな
両方完備だとたぶんうちでは取れないだろうから
ギリギリの試合になればどれだけ理不尽な事で相手を上回れるかの勝負になる
888953☆ああ 2024/12/22 09:02 (Android)
何で岡山サポがうちの板チェックしてるの
888952☆あああ 2024/12/22 09:00 (iOS18.2)
>>888935
ファンマにパトリック!
888951☆ドメサカ 2024/12/22 08:59 (Chrome)
そういえば、以前から不思議だったんだけど
どうして我がチームは、ハーフ枠が一つだけなんだろう。
888950☆ああ 2024/12/22 08:57 (iOS18.2)
>>888885 あの人、今度は菅田真啓に粘着しようとしてるから、いなくならないよ。
とりあえずベガルタに関わらないでほしいですね。
888949☆ああ■ ■ 2024/12/22 08:56 (iOS15.8.3)
>>888946
攻撃の前に
土台作りが必要なシーズンだったからじゃね?
それにアクションの部分は
来シーズンだという話だし
デザインされた攻撃があるなら
日本人だけでも良いとは思う。
その中で長身のFWほしいから
日本人なのか外国人なのかどうなのか🤔
↩TOPに戻る