過去ログ倉庫
892540☆ああ■ 2024/12/27 09:45 (iOS18.1.1)
892539☆ああ■ 2024/12/27 09:45 (Android)
15.8.3はアク禁になったけど、数台持ちだから15.8として再登場ですよ。書いてること支離滅裂だから容易にわかります。関の次の所属の件ww
892538☆ああ■ 2024/12/27 09:40 (iOS18.1.1)
>>892532
与えられた金で人件費とか改修するところを自ら決められる
あと試合が無い日に開放してスタジアムツアーとか施設内にグッズショップ常設したりするのが自由になるのでカーサベガルタ閉店しこちらに移行する事で賃貸料が実質無料になる
一応クラブハウスも移転することになってるから仙台駅前からは撤退するのでは無いでしょうか?
そういったもので収入を得たらそれはベガルタの収入になるので赤字と言うことにはならないはずだし
デメリットは今のところ無いかなと
大規模改修となるとそもそも市議会の承認が必要でベガルタが費用を負担するという事は基本的に無いけど木下グループさんとかが寄付という形で改修したりする可能性は充分にあるのでスタジアムパーク構想がいよいよ動き出すという期待しかないと思います
892537☆ああ 2024/12/27 09:34 (Android)
>>892530
そこの企業が、株主にもなってるってソースあるっけ?
892536☆ああ 2024/12/27 09:33 (iOS18.1.1)
>>892533
そんな総合気になる?
見に行かなければいいのに。
いつも荒れてるし。
892535☆ああ■ 2024/12/27 09:31 (iOS18.1.1)
>>892532
施設管理の名目で行政から資金がきます。また施設で得た儲けも管理者に入ります。
簡単にいうとそういうこと。
892534☆ああ■ 2024/12/27 09:28 (iOS18.1.1)
>>892533
そういうのいいから。
自演乙
892533☆ああ 2024/12/27 09:27 (Android)
総合て東北のサッカーが仙台から山形にかわったなだって笑
892532☆ああ 2024/12/27 09:18 (Android)
すみません。
無知なので教えていただきたいのですが。
指定管理者になるメリットとデメリットってなんですか?
892531☆ああ 2024/12/27 09:16 (Android)
スポンサーさんもですがユニフォーム開幕までに届きますか?来年2週間くらい開幕早いですよー
892530☆ああ■ 2024/12/27 09:13 (iOS18.1.1)
>>892521
降りるとこ言うてもたかが知れてるよ
マイナビアイリス木下グループ七十七銀行は株主でもあるのでスポンサー降りるなら株式譲渡等でとっくにニュースなってる
そしてこの4社が今のユニスポンサーだから減るってのはほぼ無い
それ以外のスポンサーだと額がそれほど大きくは無いのでそれほど問題にはならないよ
一応だがユニスポンサーは億単位で変わって来る
それが現状だと現状維持か増える事しかあり得ないし遅いのはユニスポンサーが増えると言う事しか考えられないかな
ユニスポンサーが減ると言うことは絶対にあり得ないことなので
892529☆ああ■ 2024/12/27 09:05 (iOS18.1.1)
>>892523
え、ユアスタ指定管理者になり仙台泉SPORTS PARK CONSORTIUMに木下グループも名を連ねてるから3年は安泰だよ?
それなのにそんなバカな書き込みあるの?
892528☆ああ 2024/12/27 09:03 (iOS18.1.1)
>>892523
本当かな?
892527☆ああ 2024/12/27 09:03 (Android)
今年はホーム14000人以上だと負け無し
ですか
892526☆ああ 2024/12/27 08:57 (iOS18.1.1)
>>892523
それは無いでしょ
↩TOPに戻る