過去ログ倉庫
894087☆ああ 2024/12/31 10:42 (iOS15.8.3)
>>894076
ベガルタ仙台サポーターで梁勇基の引退試合を見た人ならdocomo、やまやがスポンサー?ってのは根拠がある話でしかないんだよこれがさ。
894086☆ああ 2024/12/31 10:39 (Android)
今日は躍動してる人がいるな
年末だね
894085☆ぁぁ 2024/12/31 10:34 (Android)
>>894083
今年は、エロンかな
894084☆ああ■ 2024/12/31 10:34 (iOS18.1.1)
>>894081
レッドブルグループの代理人のツテは半端ないっしょ
もちろん世界展開してるし選手のデータも比べものにならない
アジアの地方都市のクラブがそこで張り合おうとするのがおかしい
レッドブルがすげーのは当たり前なんだしそういうチームに噛み付くのがうちのチームだろ
894083☆ああ 2024/12/31 10:33 (iOS18.1.1)
ユニフォームって皆さん毎年買われてますか?
自分は所属選手が移籍したら買ってます
好きな選手のユニフォームが欲しいが、今後も長年在籍してくれる選手の方が着続けられるのではとも悩みます
皆さんどんな基準で選んでるのだろう
894082☆ああ■ 2024/12/31 10:32 (iOS18.1.1)
>>894079
それに関しては決算出れば答えが出るんだから決めつけは良く無いよ
894081☆Yy 2024/12/31 10:31 (Android)
>>894078
fマリのシティとの提携してた時の話だとやっぱりヨーロッパの強豪グループはそこら辺のデータ半端ないらしい。世界中の選手のデータがこと細かく出てきて交渉のコネもあるって。大宮とか外人はすごいんかな…
894080☆ああ■ 2024/12/31 10:31 (iOS18.1.1)
>>894076
いやごめんだけどwiki書き換えるのが何倍も怖いわ
縁もゆかりもないブローダーセンと縁とゆかりしかない岩渕、docomoを一緒にしないで欲しい
894079☆ああ 2024/12/31 10:30 (iOS18.0.1)
>>894065
ただ単に、元彦の移籍金とベテランの高給取りを切って浮いた金だろ!
894078☆ああ 2024/12/31 10:19 (Chrome)
docomoより中華系航空会社の方が現実味はありそう
仙台空港といえば中国方面
中国チームとの提携とかあれば、
外国人選手のリサーチにも役立ちそう
894077☆ああ■ ■ 2024/12/31 10:15 (iOS18.1.1)
ゴリさんの目標って3位でプレーオフ入ってワンチャン昇格なんだよな
今年の6位も得点数や失点数を見れば不思議な順位だとわかる
絶対的エースが去り穴を埋めれるのか
我々はまだ実力的にはJ2中位クラス
J2上位のクラブだと認識してもらうには2025は必ずPO圏内に入らないといけない
894076☆ああ 2024/12/31 10:11 (Android)
>>894073
そうだけど、何の根拠も無くdocomoがスポンサー額増額って話するは、岡山の岩渕が来るとか、隣がブローダーセン来るって言ってwiki書き変える話くらい怖い
894075☆ああ 2024/12/31 10:10 (Chrome)
他は知らんけど、
アイリスオーヤマは減額はあっても増額はないよ
894074☆ああ■ 2024/12/31 10:08 (iOS18.1.1)
>>894071
林實藤奥山いるじゃん
894073☆ああ■ 2024/12/31 10:07 (iOS18.1.1)
>>894064
ちなスポンサーに関しては複数チーム余裕でOKだよ
株主が1つのチームのみだけどスポンサーに関しては制限は今んとこ無いんだよな
ただベガルタのユニスポは株主限定になってるっぽい
木下グループ様が来てからその要求額もかなり増えてると思う
↩TOPに戻る