過去ログ倉庫
896445☆ああ 2025/01/08 13:01 (iOS18.1.1)
ベガルタが上場してくれたら月5万円ずつ積立投資するわ
896444☆ああ 2025/01/08 13:00 (iOS15.8.3)
>>896440
承認欲求じゃなくて
犬猿の仲の幹部を陥れたいんでしょ
もはや私怨すぎる
その結果
事実でも事実じゃなくても
ベガルタ仙台にとって
マイナスにしかなっていない。
「応援頼んでいない」発言の件も同じ
896443☆ああ 2025/01/08 12:59 (iOS18.2)
>>896402
スポンサー契約に一喜一憂しながら選手補強なんかしてたら遅い。選手構想は半年以上前からスカウトが始まってる。スポンサーは来期のカテゴリー(J1,J2)が決まってから単価が定まって契約更新。
他クラブの選手に移籍交渉を半年掛けて行い、まとまり掛けてから「収入減りそうだから、やっぱり移籍の話はなしね」なんて言うクラブがあったら、誰も選手来なくなるわ。
何より収入で1番変動が大きいのは観客数。客数が増えれば収入上がるし、途中でスポンサー増えることもある。逆に負ければ客数減って収入ダウン。だから見込みで予算をたてる。選手への勝利給だって見込み。
売上げに応じて減った商品を買い足すコンビニじゃあるまいし、経営はそんな簡単な世界じゃないんだよ
896442☆ああ■ ■ 2025/01/08 12:57 (iOS17.5.1)
>>896430
というか、市民クラブだと今後J1に上がるのも難しいだろう
ヤマ発、JR東日本、ジャパネットが親会社でもJ2なんだから
896441☆ああ 2025/01/08 12:57 (Chrome)
デザイン見てから決めようと思ってたけど番号自体は発表されてるんだから誰のユニ買うか決めないとなあ
896440☆名無し 2025/01/08 12:48 (iOS18.1.1)
あの〜…スポンサーの件で揉めてるけど、あと数時間でユニも発表されるんだから待ってようよ。
子供じゃないんだからさ。
それと真偽どちらにせよポストしたコアのアノ人、何かしらの罰は受けてもらわないと。
良い歳して承認欲求が過ぎるのは治らないだろうな
896439☆ああ 2025/01/08 12:45 (Android)
アイリスが親会社になれるような組織だったらとっくになってるし、
なんならいまごろレッドブル傘下だわ
896438☆ああ 2025/01/08 12:44 (Android)
>>896427
一応ハンドしたヴァウドは居なくなったけどな
896437☆ああ 2025/01/08 12:44 (Android)
宮城一つになれば相当強くなると思う。
896436☆ああ 2025/01/08 12:43 (iOS18.1.1)
>>896422
アイリスオーヤマの経営者がまともな経営者なら、スポーツビジネスの株式じゃなくて本業に投資するだろうな。本業以上の成長率期待できたりシナジー見込めるようなら話は別だが
896435☆ああ■ ■ 2025/01/08 12:38 (Android)
>>896418やまやの時もユニ発表まで何もなかったじゃん
現実受け入れたく無いのはわかるけど、確定要素が多い
896434☆ああ 2025/01/08 12:37 (iOS17.6.1)
アイリス様
スポンサーでも有難いのですが、是非親会社になって頂けないでしょうか?
896433☆あああ 2025/01/08 12:36 (Android)
>>896430
アイリスさんに任せておいた方が良いかも
896432☆ああ 2025/01/08 12:36 (Android)
>>896427
ボルジェスいた頃のうちをみてるみたいだな
896431☆ああ 2025/01/08 12:35 (iOS18.2)
>>896430
j1で安定し上位を狙うなら正解
↩TOPに戻る