過去ログ倉庫
902165☆たく 2025/02/06 09:35 (iOS18.1.1)
男性
>>902115
仙台住んだら多分永住したくなりますよ!
そしてベガサポになりましょ笑
マジレスすると車あるなら
太白区か若林区が家族いるなら
1番住み良い!
太白区なら長町、富澤あたり?
若林区なら六丁目とかかな??
参考までに!!
902164☆ああ 2025/02/06 09:24 (iOS18.3)
>>902153
林 堀田
菅田 井上 マテウス 真瀬 奥山 石尾 田
工藤蒼 松井 湯谷 相良 郷家 有田 オナイウ
エロン グスタボ 宮崎 荒木
902163☆ああ 2025/02/06 08:52 (iOS18.1.1)
各チーム怪我人出始めてるが
ウチは多少怪我人出てもバックアップが充実してるな
どっちがバックアップなんだという話もあるが。
902162☆ああ 2025/02/06 08:49 (iOS18.2.1)
>>902153
GK
林彰洋
堀田大暉
DF
真瀬拓海
田椋汰
井上詩音
菅田真啓
石尾陸登
奥山政幸
MF
鎌田大夢
工藤蒼生
武田英寿
湯谷杏吏
相良竜之介
南創太
オナイウ情滋
郷家友太
FW
荒木駿太
宮崎鴻
グスタボ
エロン
902161☆ああ 2025/02/06 08:41 (iOS18.1.1)
誰が出ても強い!
以上
902160☆ああ 2025/02/06 08:35 (Android)
>>902153
そういった予想を書き込むのは仙台板のローカルルールで、この時期タブーなんすよ。
902159☆ああ 2025/02/06 08:10 (Android)
今日のこの泉区の光景見たら、住む気無くすだろうな
902158☆ああ 2025/02/06 08:05 (Android)
>>902154
泉区も良い所ですよね。何と言ってもあの《ユアスタ》がある。
902157☆ああ 2025/02/06 08:01 (Chrome)
男性
>>902152
間接的にせよ、財政状況悪化の進む仙台市に税金おねだりはダメです。
まだ木下グループさんは株主ですから、きっと恐らく4月の株主総会時には木下さんの株式譲渡先かつ新背中スポンサーが公表されるのでしょう。
902156☆いあ 2025/02/06 07:54 (iOS18.1.1)
福岡の方
もう見てらっしゃらないかも知れないけど、皆さんがお話ししていることはみんな当たり。その上で、私は台原在住、地下鉄駅まで徒歩5分。ここら辺もいいですよ。飲みに行くのに国分町も泉中央も中間くらいですぐですし、ユアスタまでももちろんすぐ。他に旭ヶ丘、黒松あたりもねらい目ですよ。ま、住めば都です。
902155☆ああ 2025/02/06 07:36 (iOS18.1.1)
大都市から引越しなら、職場が仙台駅なら住むところは地下鉄沿線じゃないと不便に感じると思う。在来線の待ち時間長いし。
そんな俺は引退後は田舎でドッグラン付きの別荘に住みたい
902154☆ああ■ ■ 2025/02/06 07:23 (iOS18.3)
>>902115
「ドラモリ」やら「もち吉」やら「メガネのヨネザワ」やら「ナムコ」やらやったら泉中央からの方が近いばい。
心細かろうばってんが、まっとうけん、安心してきちゃりやい。
902153☆ああ 2025/02/06 07:07 (Android)
スタメン予想じゃなくて
ベンチ入り含めた開幕20人の予想頼んます
902152☆ああ 2025/02/06 06:52 (iOS18.1.1)
>>902151
J1だと人件費倍増しないと定着できない
そんなスポンサー探せるのだろうか?
税金は完全だ
902151☆ああ 2025/02/06 06:24 (Android)
サガン鳥栖へ鳥栖市が昨年の10倍の1億3千万円の支援かあ やっぱJ2での運営は厳しいよね
ベガルタ仙台も今期2億6千万円の赤字予算ををどう対応するかだが、、、やっぱJ1に昇格するのが最善の解決策だよね
今期前半Qスタで不便だが年寄りムチ打ってでも駆けつけて応援することを誓うよ
↩TOPに戻る