過去ログ倉庫
905990☆ああ 2025/02/19 09:09 (iOS17.5.1)
>>905987
配置転換したり、フロントに異動させたりはできたでしょう?
905989☆ああ 2025/02/19 09:07 (iOS18.1.1)
>>905987
いや、この人の言ってることまともだと思うよ
905988☆ああ 2025/02/19 09:06 (Android)
>>905978
参入戦惨敗したからね。
905987☆ああ 2025/02/19 09:05 (Android)
>>905986
クラブとして求められる対応はしてるのにこれ以上何求めるの?
身勝手に批判する人は最善策も提案しましょう。
905986☆ああ 2025/02/19 09:01 (iOS17.5.1)
>>905984
逆。
こんなことやってたら、FCみやぎや塩釜FC.青森山田や尚志に有望な子に逃げられて、入ってこなくなるよ
905985☆ああ 2025/02/19 08:56 (Android)
その子達に問題があったのは事実。
対応の仕方が悪かっただけじゃないかな?
905984☆ああ 2025/02/19 08:50 (Android)
今回明るみになっただけで保護者からのクレームなんて日常茶飯事よ。
それに合わせて人事変えていたらキリがないって。
トップチームで練習出来るし昇格も出来る。
今の練習生だって他県出身なのにベガルタ愛が凄くてベガルタに行ける大学選んだくらいなんだから。
クラブの方向性は間違っていない。
905983☆ああ 2025/02/19 08:48 (Chrome)
>>905979
コンプラ違反の通報を受けたベガルタ側が顧問弁護士に「これセーフ?」って相談して「アウトっす」って返答されて処分、謝罪、説明会に至ったのよ
訴訟起こされたわけじゃないから今回の件に原告いない
905982☆あぁ 2025/02/19 08:48 (Android)
ユースでやってたことはいけないことだし、これからしっかり改善しなくちゃいけない!
でもトップはせっかくいい流れで来てて、これからやるぞってっ時にこの記事は、雰囲気も悪くなるだろうし、スポンサー獲得にも影響出るだろうし、ほんと悔しいよ。。。
905981☆ああ 2025/02/19 08:44 (Safari)
今はダメだけど昔は当たり前にあったな。
俺らもそんな時代を過ごして来た。
905980☆ああ 2025/02/19 08:42 (iOS18.3.1)
>>905945
ありがとう😊
905979☆ああ 2025/02/19 08:41 (Android)
>>905978
弁護士は商売だよ?
原告から依頼あったらそうなるように話すだけ。
905978☆ああ 2025/02/19 08:39 (Chrome)
今年ユース監督に加藤望呼んで安川をヘッドコーチに格下げしたのはやっぱりこの件が関係してるのかな
弁護士がアウト判定するくらいの案件だからもうちょい身内で注意とかできてればなあ
905977☆ああ 2025/02/19 08:39 (iOS18.1.1)
憶測で特に個人の評価下げてる発言は全て削除対象だろうな
905976☆ああ 2025/02/19 08:37 (Android)
>>905968
なるだろうね。
仮に選手にそれなりの非があったとしても、独断で制裁を与えることはしてならない。
チームとして検討して処罰を与えるならまだしも。
↩TOPに戻る