過去ログ倉庫
909440☆ああ 2025/02/24 12:58 (iOS18.3.1)
>>909420
ほんと、それです。お金かけて行くので昨日の試合みたいな感じだと心にも体にもふところ💸にも影響ありそう…。
909439☆ああ 2025/02/24 12:57 (iOS18.2.1)
>>909401
とんでもなく硬いイメージ。スタッツだけ見ても、札幌もいわきもシュートにすら行けてない。
その上ロングカウンターとショートカウンターを多用してくるからペースに持ち込まれるとキツくなる
909438☆ああ 2025/02/24 12:54 (iOS18.3.1)
>>909436
あなたのおっしゃる通りだね。
909437☆ああ 2025/02/24 12:52 (Android)
ゴリさんもうちょい柔軟かと思ってらそうでもない
909436☆ああ■ 2025/02/24 12:52 (iOS18.3.1)
>>909435
いやごめんどう考えてもロングボール前プレをしてた前半とヒデ入れて中盤でゲームを作るようになった後半だと後半のが明らかに危なっかしい場面は減ったはずなんだよね
それなのに全く上手くいかなかったロングボール前プレを後半もしろってのがまじで意味がわからない、、、、、
そもそもやがロングボール蹴るサッカーはサイドチェンジもしなきゃなんの脅威でも無いんだよな
909435☆ああ 2025/02/24 12:49 (Android)
>>909434
そういう煽り文句を書かないと会話出来ないのか?
909434☆ああ■ 2025/02/24 12:46 (iOS18.3.1)
>>909430
えっとそれやってたのが昨日の前半なんだけどもしかして試合を見てない?
909433☆ああ 2025/02/24 12:40 (Android)
男性
親父の筋金入りサポなんだけどめつの垢でもぞまして飲みたい気分だったよ一昨日は
問題はマイドバックが上下する時のブランコの動きだと思う
909432☆ああ■ 2025/02/24 12:37 (iOS18.0.1)
>>909426
昨日の試合内容だし、せいぜい1万人超えれば御の字。
909431☆ああ 2025/02/24 12:34 (iOS16.3.1)
昨日試合みて思ったことは
po岡山戦、昨日の試合みたいに戦術で押されちゃう試合に対して早く対応策しかないと勝てない試合が多くなる。
相手が繋ぎ上手くてハイプレス意味ない時はウチの前線2枚は相手ボランチにつく。ってのが対応遅い。
昨日の前半ウチは全くパス繋げなかったのもマイボールになってから切り替え早くしてボール回収相手が上手かったんだけど
宮崎、郷家、有田、相良がもっと繋ぎに関わんなきゃボランチ2枚だけじゃあんな相手に対抗出来ないよね。
郷家一枚下げて4-5-1にするとか対策は出来たと思う。
909430☆ああ 2025/02/24 12:34 (iOS18.3.1)
正直宮崎へのロングボールと相手に持たせて前からプレスかけてカウンターしか可能性感じない
ボール持った方が危なっかしい
909429☆ああ■ 2025/02/24 12:29 (iOS18.3.1)
>>909427
めちゃくちゃ動きにキレはあったよね
909428☆ああ 2025/02/24 12:26 (iOS18.1.1)
そういや、去年は4月の愛媛戦まで負けなかった??そう考えるとあっさり負けすぎたなぁ。ゴリさんには引き分けでいいとか前半支配されるのは仕方ないとか言わないで全試合勝つぞってテンションで選手とサポを引っ張って欲しい。
909427☆ああ 2025/02/24 12:22 (iOS16.3.1)
負けて悔しいけどひとつ言いたいのは
エロン痩せすぎじゃね?
909426☆ああ■ 2025/02/24 12:21 (iOS18.3.1)
>>909425
宮スタ開催だしどうにかしてユアスタの収容人数以上の観客集めたいしワクワクするサッカーはして欲しいよな
↩TOPに戻る