過去ログ倉庫
911979☆おムスカ 2025/03/06 13:46 (Android)
男性
>>911948
第一次テグの最後のシーズンは、433だったねー。3トップ時のウィルソンと赤嶺が意外にハマらなくて試行錯誤してたな。
911978☆はむ 2025/03/06 13:45 (Android)
>>911963
1点差の後半アディショナルにファンマに競り勝つ宮崎か梅木が見たい。
911977☆ああ 2025/03/06 13:32 (iOS15.8)
>>911975
1000円にしちゃうと宮城県総合運動公園を通常利用する人も来るからキュースタにやってくる人への割り当てが減るだろう。
世の中的にも物価高なわけで所得もそれなりに上がってる(まだまだ足りない)ということは警備員の所得も上がってる。致し方ないと受け入れるしかないんじゃね?
お子さんとか家族と一緒なら見にいくかどうかかかる費用と睨めっこして選択することになるが独り身なら東北本線使ってバスか徒歩でキュースタまで来れば良い。
911976☆ああ 2025/03/06 13:25 (Chrome)
広報カメラで選手がスタジアム入して高いところの通路を歩いているシーン
みんな左側を見ているのはピッチを見ているのかな
サポーターの入り具合とかあそこから見えるとか?
911975☆ああ 2025/03/06 13:23 (iOS18.1.1)
宮スタの駐車券高いねw
あんな広大な敷地あんだから1,000円くらいで良いだろ。
911974☆ああ 2025/03/06 13:16 (iOS18.3.1)
>>911971
やる気の問題な訳ないでしょ😆芝の種類の問題です
寒い時期に芝が茶色くなるのは高麗芝、冬でも青々してるのが西洋芝
温暖な地域の高麗芝系と比べて、ユアスタで採用している西洋芝系は根付くのに時間が(数ヶ月)かかるんですよ
ベースが高麗芝に西洋芝をオーバーシードしている地域は張り替え自体必要ないんじゃないですかね
911973☆あああ 2025/03/06 13:15 (Android)
>>911945
磐田戦から日本人中心にして守備はかなり引き締まっていたので、こじ開けるのは難しい相手だと思う。
911972☆ああ 2025/03/06 13:03 (iOS18.1.1)
>>911968
なんでここでも叱られなきゃならんの
911971☆きききりん 2025/03/06 13:02 (Chrome)
>>911931
仙台市だけ半年かかる。他は、数カ月や数週間。明らかにやり方の問題。
やる気の問題。
911970☆ああ 2025/03/06 12:57 (iOS18.3.1)
>>911960
フアンマがインスタで次の試合の準備はできてる、と投稿したかららしい。ただ、自分も出ないと思う
911969☆ああ 2025/03/06 12:52 (iOS18.3.1)
>>911931
鹿島なんかは国立
横浜FMは三ツ沢
磐田清水の静岡勢はエコパ
911968☆ああ 2025/03/06 12:46 (iOS18.3.1)
>>911967
サッカーの試合行くくらいで嫁さんの機嫌が悪くなるのは愛情が足りないからだよ。普段からたっぷり愛情注いであげてね。
911967☆ああ 2025/03/06 12:41 (iOS18.1.1)
>>911965
俺も嫁こわい
911966☆ああ■ ■ 2025/03/06 12:38 (iOS18.3.1)
ベガフーズ通信ver2の「こばやし」さんのおすすめメニュー
工藤蒼生コラボ「仙台牛ちらし寿司弁当」は、郷家のリクエストで仙台味噌に浸したとんかつと中濃ソースをご飯の上にかけてるそうだ
www
911965☆ああ 2025/03/06 12:37 (Android)
>>911957
そだな、天候よりも妻の機嫌が一番変わりやすい
からな、お互いに気を付けようぜ
↩TOPに戻る