過去ログ倉庫
917000☆ああ 2025/03/17 11:34 (iOS15.8)
>>916993
2024年シーズンの鎌田スタメンって11試合
俺の記憶が正しければ終盤。6試合は途中出場。
森山監督の選手起用を考えてみてもシーズン序盤、中盤はスタメンに抜擢するだけの力がないことを意味してる。
エロンも有田も腐らず普段の練習や練習試合から努力してスタメン勝ち取るところまできてる。
田も石尾も蒼生も怪我あけて間違えるようや成長を見せつけた。
なら鎌田は?(昨シーズンの話)
他の選手みても育成を掲げるなかでそれぞれが努力してスタメン勝ち取るところまできた。
鎌田を昨シーズン序盤から使ってたら守備しない、パス合わないで一昨年みたいな試合が増えるのは目に見えてる。
守備を疎かにして良いリーグじゃないからねJ2は…それを長澤と組ませればって言うけど…実際に試したら蒼生のほうがしっくりきたってこと。しかも試合の中で試したんだからこれ以上の答えはないし
このレベルに達していなかったのは鎌田だったんだから他の選手同様に自らスタメン勝ち取るしかなかっだけよ。そのチャンスを自ら掴めなかっただけ。
916999☆ああ 2025/03/17 11:30 (iOS18.3.2)
エロンは去年より縦への意識が強い気がする
昨日も自力でドリブル突破試みてたし
916998☆ああ 2025/03/17 11:24 (Android)
長澤か。中島が去った今王様になれるはずだったのに
彼がいれば昇格できていたかもしれない。知らんって言われるかもだが俺はずっと恨んでるよ
916997☆ああ 2025/03/17 11:19 (Android)
ごめん長澤‼️
916996☆ああ 2025/03/17 11:19 (Android)
>>916993
中澤の名前久し振りに見た。ヒッソリ消えた選手だ(笑)
916995☆ああ 2025/03/17 11:17 (iOS15.8)
>>916991
森山監督をずっと見てると
というよりも
森山監督の試合後のコメントを聞くと
全員がわかってると思うけど
基本的に
疲れた選手から交代してる。
だけど
エロンは追撃するためのアシストしたからな
運動量が落ちたから交代もするけど
エロンが効いたたら引っ張ることもある
森山監督は育成しながらと公言もしてるので
長崎戦みたいな交代もする。
そのときその瞬間をしっかり見定めてると
思いますよ。
結果論だけどエロンを引っ張って正解でした。
916994☆ああ 2025/03/17 11:12 (iOS18.3.2)
ボールを持つのを怖がらないのが大夢のいいところではあるんだが、え?このタイミングでパス出す?とかあるんだよね。それが10番のプレーと見る人もいるけどもう少し確実性が欲しい。
916993☆ああ■ 2025/03/17 11:12 (iOS18.3.2)
>>916989
長澤→鎌田になってもPO圏内っすけど
長澤に鍛えてもらったら真瀬のように判断力は今より良かったと思うぞ
916992☆ああ 2025/03/17 11:11 (iOS15.8)
>>916975
ないわけなくて
結果が示してるので
ないと言い切るのは有り得ません。
916991☆ああ■ 2025/03/17 11:10 (iOS18.3.2)
>>916990
流石に半分ずつは無い、それぐらいにエロンはいい選手
ただ疲れたら目に見えて運動量が落ちるので引っ張る必要はない
昨季と違い今年は代えの選手のクオリティは高い
916990☆ああ 2025/03/17 11:07 (Safari)
戦術的にもエロンの交代早いほうがいいね
半分づつでもいいくらい
916989☆ああ 2025/03/17 11:05 (iOS15.8)
>>916988
勝負の世界にたらればを言うのをやめよう。たらればを持ち込むなら言わせてもらうと鎌田がスタメンだとPO圏外だったと思います。勝てなくてボロクソ言うでしょ?ベガルタ仙台掲示板に投稿する一部の人たちは
スタメン勝ち取りたければ練習試合から結果を出して郷家みたいに練習から全力に取り組んで郷家がスタメンでも納得できるような選手になってほしい。
兎にも角にも練習で目に見える結果をだしてからスタメンって話だよ。昨シーズンの鎌田はそれができなかった。スタメンの機会もあったのにね。
916988☆ああ■ 2025/03/17 10:59 (iOS18.3.2)
>>916978
いや守備の判断はセンスによるものなのでファールで止める判断はそんな簡単に改善できるもんじゃ無いです
守備意識が見間違えるように良くなったのは分かりますが守備が下手なのは変わって無いんですよね
正直長澤の相棒を鎌田にして育てて欲しかったなと思いますよ
真瀬なんか長澤に怒られまくって守備時の立ち位置とか改善されて攻守のバランスが良い選手になりましたからね
916987☆ああ■ 2025/03/17 10:55 (iOS18.3.2)
>>916981
ん?だからエロンは引っ張らずに60分固定で交代すべきなのでは?
宮崎とか梅木も良い働きしてるし安野も好調なんだから無駄に引っ張る必要無い
長崎戦の交代の失敗は荒木とヒデという攻撃の要の交代によるものなのでそれ以外のポジションは疲れが見える選手を積極的な交代をして強度維持すべき
正直エロンの交代は毎回10分ぐらい遅い
なんのために前半から走りまくってなんのための交代枠5なのか分からない
毎試合後半15分辺りで流れ失ってるのに何故学ばないのか分かりません
916986☆ああ 2025/03/17 10:54 (iOS18.3.2)
>>916916
マテ菅田ペアは見てみたいけど、
やらないってことは練習から上手くいってないのかも
↩TOPに戻る