過去ログ倉庫
917075☆ああ 2025/03/17 17:25 (iOS18.3.2)
>>917073
確かに。俺も吠えた笑 あの展開でロスタイムに宮崎のゴールは おぉぉぉぉぉ!!!ってなるよな!
917074☆ああ 2025/03/17 17:24 (iOS16.7.10)
ゆうで有祐が出てくる様に単語登録しましょう!
選手が呼んでほしい名前で書きましょう!
917073☆ああ 2025/03/17 17:23 (iOS18.3.1)
>>917047
俺も入替戦のゴール以来振りに吠えてたよ
917072☆ああ 2025/03/17 17:19 (iOS16.7.10)
キャンプのトレマ見た感じでは有祐は全然ベンチの1番手レベル
917071☆ああ 2025/03/17 17:15 (Android)
首位とは勝点差7
降格圏とは勝点差5
内容も大事だけどやっぱり昨日は勝ちたかったね
917070☆ああ 2025/03/17 17:08 (Firefox)
梅木 宮崎 中田 エロン
前線に並べてフィジカルで勝負
917069☆あああ 2025/03/17 17:01 (Android)
>>917064
そしたら西丸入団の時点であなたより年下入団やんか。
917068☆ああ 2025/03/17 16:59 (Chrome)
男性
古い船を今動かすのは古い水夫じゃないだろう
>>917064
若いんだね〜君。
県内唯一のプロスポーツがブランメルしかなかった時代、初昇格時の県民市民のとんでもない盛り上がり、至福の時代を知る私は、もはや爺です。
楽天イーグルス誕生以降、ベガルタ仙台がその地位を取り返せないままでいることに長年憤慨し、憤懣やるかたない老文句ばかりたれる老害です。
若いサポーターが中心となって爽やかな若者らしいコアサポ集団を形成し、選手監督から信頼され、市民県民に親しまれる応援団として、ベガルタ仙台を後押ししてください。
還暦過ぎると、アップデートよりも残り何年と考えてしまう。市民後援会やクラブ関係者に老害はいないのかな。
917067☆ああ 2025/03/17 16:51 (iOS18.3.2)
>>917064
君、若いね!
917066☆ああ 2025/03/17 16:36 (Android)
宮崎 鴻さま、大好きです💓
917065☆ああ 2025/03/17 16:28 (Android)
中田くん内定おめでとう
卒業を待ってだから27年入団だけど特別指定を活かして在学中に出番あるといいね
917064☆ああ 2025/03/17 16:24 (iOS18.3.1)
いよいよ年下が入団してきた😭
917063☆ああ 2025/03/17 16:21 (iOS18.3.1)
阪南大新卒の仙台加入選手多いね。阪南大で一番仙台にプロ選手送り出してるかな?
917062☆ああ 2025/03/17 16:19 (iOS18.3.1)
>>917059
回答ありがとうござます
917061☆ああ 2025/03/17 16:16 (iOS18.3.1)
前半の猛攻も見せた事で、昨年のイメージで挑んだ水戸に対しては失礼ながら高を括っていたところもあった。
しかし後半が始まれば水戸に立て続けに失点。
雨天でのピッチコンディションの悪さや強風も逆手に取り、上手く隙をついて得点を決めた水戸は素晴らしかったと思う。
でも、ベガルタは失点しても選手は下を向くことなく、現地のサポーターも応援やめて黙り込むわけでもなく。
間違いなく水戸戦はオールベガルタの闘いだった。
だから生まれた郷家と宮崎のゴール。
特に後半ATの宮崎が打ったヘッドは、宮崎という選手がどういう漢なのかというのを、ハッキリとサポーターの記憶に刻ませたと思うね。
あのような熱い漢はベガルタにピッタリ。
感情を爆発させて吠えるような、頼もしいFWを待っていた。
宮崎はこれからも絶対点取れると思うし、キャリアハイの二桁も記録できると信じてるよ。
↩TOPに戻る