過去ログ倉庫
917192☆ああ 2025/03/18 10:01 (iOS18.3.1)
男性
>>917189じゃあ誰先発させるの?
返信超いいね順📈超勢い

917191☆ああ  2025/03/18 09:49 (iOS18.3.2)
>>917185
ハーフタイム後の修正なかったのが疑問
風下から風上になって真逆の状態になったのに何も修正されなかったから選手が前半同様のサッカーをして上手くいかずそれを70分ぐらいまで何もテコ入れしなかった
そのままやるにしろ上手くいってないのだから10分ぐらいで何かしら変えるべきだった
ベガルタの流れを引き戻したのは確実に宮崎を投入してから
後半はその交代が行われるまで五分五分の展開になってた
返信超いいね順📈超勢い

917190☆ああ  2025/03/18 09:45 (iOS18.3.2)
>>917188
多様性はトランプにぶっ壊されつつある
返信超いいね順📈超勢い

917189☆ああ 2025/03/18 09:39 (Android)
先発菅田はしばらくやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

917188☆ああ 2025/03/18 09:35 (iOS18.3.2)
男性
>>917174
ん?多様性の時代らしいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

917187☆ああ 2025/03/18 09:23 (iOS18.3.2)
>>917186
スラムダンクやん
返信超いいね順📈超勢い

917186☆ああ 2025/03/18 09:17 (Android)
ゴリさん
ゴリなんて失礼しました…
返信超いいね順📈超勢い

917185☆ああ 2025/03/18 09:10 (Android)
去年からのベガルタ見てるとブーイングに値する試合内容がほとんど無いんだよね。水戸戦も失点の仕方はかなり悪かったがその後の戦い方見てて、誰があの選手達にブーイングできると思うし。ゴリは常に来てもらったサポーターに感動を与えられるサッカーをと選手に言ってるが、まさにそれができてると思う。唯一最悪だったのが去年のアウェイ清水の前半くらいかな
返信超いいね順📈超勢い

917184☆ああ  2025/03/18 08:43 (iOS18.3.2)
>>917178
分かる、戦ってくれればブーイングなんてする気はない
前監督の時の無気力サッカーの時は最初はブーイングしてたけど時が経つにつれて無感情でブーイングする気すら失せるサッカーだった
正直若い選手メインで戦うサッカーすればブーイングなんてする気にならん
返信超いいね順📈超勢い

917183☆ああ 2025/03/18 08:34 (iOS18.3.2)
>>917156
事の発端は、他人にブーイングしてもらいたいって言ってる事だよな。俺はするなら、そうですかで終わりの話
他人に求めるから異論続出するだけ
返信超いいね順📈超勢い

917182☆ああ 2025/03/18 08:33 (Chrome)
>>917181
偉いは違うけど素晴らしいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

917181☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/18 08:30 (iOS18.1.1)
男性
>>917180
行くことがえらいと言ってるのではないし、行けない人がいるのは理解しているが、試合を観た反応は人それぞれでブーイングしてもらいたいは違うのではと言ってます
返信超いいね順📈超勢い

917180☆ああ 2025/03/18 08:26 (Chrome)
>>917178
行きたくても行けない人もいるのよ。
それぞれ出来る事でクラブにお金使おう。
返信超いいね順📈超勢い

917179☆ああ 2025/03/18 08:18 (Chrome)
試合に勝てなかったらブーイングなんかされなくても選手やスタッフが一番悔しい思いしてるからね
わざわざ追い打ちかけて悪影響出す必要ないし結果が出ないときも応援してもらえたら次こそは!ってやる気も出ると思う
郷家とかインタビューで常々応援すごいって言ってくれるのはそういうことだし去年から一貫してコアが味方にブーイングしない姿勢も素晴らしい
返信超いいね順📈超勢い

917178☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/18 08:15 (iOS18.1.1)
男性
>>917156
してもらいたいじゃなくて、
したいなら自分で現地で応援して負けたらすれば良いのでは?
俺はしないけど。長崎も水戸も戦ってない選手いなかった。ブーイングする気にならん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る