過去ログ倉庫
920468☆ああ 2025/03/24 09:31 (iOS18.3.2)
>>920465
ほんとそれ。
うちのサイドバックはポジショニングいつも低い。
もっと上げていいと思う
920467☆ああ 2025/03/24 09:30 (iOS18.3.2)
>>920461
普通に菅田と石尾でいいかな。
920466☆ああ 2025/03/24 09:30 (iOS18.3.2)
菅田井上がいてもカンタンにクロスから失点するんだから上げさせない工夫が必要
920465☆ああ 2025/03/24 09:29 (iOS18.3.2)
個人的に真瀬のセンター裏抜けの動きめっちゃみたい。うちのFW陣は裏より足元で受ける回数多いから相手がラインを上げやすい中で、
大外から内側に裏抜けはめっちゃ有効やと思う
920464☆ああ 2025/03/24 09:26 (iOS18.3.2)
>>920463
opとしては、ありだけど荒木ほどボールの引き出しがうまい訳では無いからな。
CBから相手のボランチ脇で受けたり、前線へのボールの供給が減りそうなんだよな。
それこそ、毎度ロングボールで郷家とエロンが収めるみたいな展開増えそう。
それがむしろ、有効な試合もあるけど
それだけになるから、悪いんだよな。
920463☆ああ 2025/03/24 09:24 (iOS16.3.1)
郷家を荒木のポジションに入れるのは無理なのか?
荒木もめっちゃいいんだけど、やはり点取る怖さや嗅覚を備えた郷家はFWやった方がいい。
郷家は20点取れるポテンシャルある。
920462☆オールドファン 2025/03/24 09:23 (Android)
録画を見てたが、、、
NHKのJリーグタイムでJ2スペシャルの時に
勝ったためしが無い(ヽ´ω`)
920461☆ああ 2025/03/24 09:22 (iOS18.3.2)
井上はサッカーIQが低すぎてきついから1回外したいんだけど實藤とマテウスは何してるんだ?
920460☆ああ 2025/03/24 09:21 (iOS18.3.1)
フィニッシュだけシュート精度だけってもう何年も前からの課題なんだよなぁ
なぜストライカーの補強しないのか疑問
強化部の責任も大きいわ
920459☆それは 2025/03/24 09:11 (iOS15.8.3)
>>920443
本当にそうだよね。
まあFW以外は去年より層も厚くなったし、
ゴリさんの指導による積み上げがなされてるからこそ、
これだけのチャンスクリエイト出来てる。
後はフィニッシュだけ。
守備を整えたり戦術植え付けて攻撃の形を作ることは出来ても、
チャンスを得点に変えるのは結局ストライカーの個の力だから…
去年山形が土居聖真取ってから異次元の勝率で勝ち続けるチームに変貌したように、
ラストピース、
チャンスを数字に変換出来るストライカーさえ入ればウチも一気に昇格争いに参入出来ると思う。
特定のストライカーに頼らずみんなで点取るってのはもっともっと相対的に強いチーム。
理想はわかるけど、ウチにはストライカーが必要。
後予想通りゴリさんも批判され始めてるけど、
こんなに崩しや攻めの形作ってるんだからゴリさんは超優秀。
920458☆ああ 2025/03/24 09:11 (iOS18.3.2)
エロンも荒木もストライカータイプじゃ無いから片方は純粋な点取り屋を起用したいよね。
安野、道人、グスタボ…誰でもいいから覚醒してくれ…
920457☆ああ 2025/03/24 09:08 (iOS18.3.2)
>>920456
主観だから人それぞれでいいんじゃない?
なんで人の感想までマウント取ろうとするのかな?どうして?☺️
920456☆ベガルタ 2025/03/24 09:06 (iOS18.3.2)
男性 57歳
>>920453
負けた感じがしない、どう思おうが勝ち点3はとれなかった。決定力がなかった、それが現状、負けは負けです。今まで自動昇格できる位置にいたのに決定力が無くていつの間にか昇格圏外になってしまったチームはたくさんありました。
920455☆ああ 2025/03/24 09:03 (iOS18.3.2)
>>920442
感じてないわけないだろ
本人に聞いたのか?
適当なこと言うなよ
920454☆ああ 2025/03/24 08:57 (iOS17.5.1)
女性
河北の名願のコメント 最高
ボールを持ったら1人や2人は、はがせる自信はある
それは誰にも負けない
昨日の負けはショックだったが すぐ試合がある
名願は経験積めば化けると思う
栃木SC戦も先発で名願のドリブルが見たい!
↩TOPに戻る