過去ログ倉庫
927039☆ああ 2025/04/06 18:22 (Android)
>>927036
短期でも順応してる外国人選手がいるから、そういう意見があるのだが?
927038☆あああ 2025/04/06 18:21 (Android)
>>927033
所属は4部だろ。
927037☆ああ 2025/04/06 18:20 (Android)
>>927027
外国人選手ばかりではないよ。
今治は日本人選手のアグレッシブさ、球際の強さ、90分プレス、どれを取っても脅威だったよ。3点差開いてもそれができるのは素晴らしい。
まさに「攻撃は最大の防御」
舐めてると大敗あるよ
927036☆ああ 2025/04/06 18:19 (iOS18.3.2)
>>927025
初の海外移籍で、日本のサッカーに順応しようと必死にもがいて努力しているエロンの舐めるなよ
927035☆ああ 2025/04/06 18:15 (iOS18.2)
>>927033
エロンはブラジル4部のカシアスからの獲得だよ
927034☆ああ■ 2025/04/06 18:10 (Android)
>>927030
使い方が悪い
927033☆ああ 2025/04/06 18:09 (Android)
>>927025
エロンはブラジル2部からの獲得だけど、誰のこと?
927032☆ああ 2025/04/06 18:08 (Chrome)
>>927025
マルクスヴィニシウスが今治に来る前ブラジル3部とか4部のクラブを放浪してたの知らなそうw
結局カテゴリーとかあんまり関係ないんだよなー
昨日の秋田戦見ればエロンが前線でボールを収めたり潰れてファール貰ってくれてたことの有難さに気付けるはずなんだけどね
927031☆ああ 2025/04/06 18:04 (iOS18.2)
シュート成功率以前に、梅木のシュートシーンがほぼない。
PKは外すし
927030☆棚橋■ ■ 2025/04/06 18:01 (Android)
男性 47歳
梅木が山口で暴れていた時と今の仙台では何が違うんだろう?キャリアハイの時だとシュート成功率が13%だが次の年だと9.1%まで下がっている。2023の山口だと成岡や矢島 前貴之などいたが連携が取れていたのか?仙台と何が違うんだろう?
927029☆ああ 2025/04/06 18:00 (Android)
>>927026
郷家の股の下からでてる脚がグスタボの脚
屈んで隠れちゃったっぽい
927028☆ああ 2025/04/06 17:57 (iOS18.3.2)
今治もかなり調子いいと思うけど、ホームでやって簡単に負けるならば今年の昇格はやっぱり難しいだろうね。もちろん盤石の横綱相撲では勝てないだろうけど、昨日みたいにベガルタらしくしぶとく勝ち拾って勝ち点積み上げて欲しい。
927027☆ああ 2025/04/06 17:53 (iOS18.3.2)
今日の今治の試合見てもわかる通り、所詮J2は外国人次第です
927026☆ああ 2025/04/06 17:52 (Android)
>>926983
どこにいるの?何度みてもわからない
927025☆ああ 2025/04/06 17:51 (iOS18.2)
ブラジル4部からなら助っ人とは程遠い
↩TOPに戻る