過去ログ倉庫
929475☆ああ 2025/04/13 13:12 (iOS18.3.2)
水戸の渡邉新太が今来るわけなくね?
移籍したばっかりでしかもキャプテンだし
水戸で結果残してるんだからそのままでいいでしょ
岡山の岩渕
柏の島村
ガンバ南野
町田バスケスバイロン
辺りは絶対狙ってほしい
929474☆ああ 2025/04/13 13:12 (iOS18.3.2)
>>929462
顔つき大人になったごだね。
トップに入ってた頃と全然違う。
929473☆ああ 2025/04/13 13:12 (iOS18.3.2)
>>929462
社会人リーグはJFL以下だし全くあてにならない。
まずはJFL→J3とステップを踏まないとね。
929472☆ああ 2025/04/13 13:11 (iOS15.8)
>>929461
>>929457
それって
サッカーIQ高い人やサッカーをよく知っている人
サッカー観戦歴が長い人たちだけが配慮することじゃなく
ライト層であろうがDAZNの映像だけでしかベガルタ仙台のサッカーを見る機会がない人も平等に配慮しなくてはいけないのでは?
どちらも互いに配慮し合えないのは明らかにDAZNの映像でしかベガルタ仙台のサッカーを見てる人やサッカーIQが低い人。
だから掲示板が荒れるスタートになるってことを理解した方が良い。
いやそうじゃないんだよ。実はこうなんだって話してもわからないんでしょ?わからないからまたヒートアップする。
そのヒートアップするスタートを切るのもまた
DAZNの映像でしかベガルタ仙台のサッカーを見てる人やサッカーIQが低い人。
どんなにサッカーIQ高い人やサッカーをよく知っている人サッカー観戦歴が長い人たちだけが配慮しても
DAZNの映像でしかベガルタ仙台のサッカーを見てる人やサッカーIQが低い人には理解されないよ(ベガルタ仙台掲示板読んでたらわかる)
いちばんは自分が働いている会社の同僚たちと自分の立ち位置や行動、会話、失敗したときのフォローとかフォローされたりとか当事者になっていることをサッカーの選手たちに置き換えて考えれば誰でもわかることがたくさんある。
間違った批判を展開している人たちはそれをわからず棚に置きコメント投稿していることを理解した方が良い。
929471☆ああ 2025/04/13 13:08 (iOS18.4)
ゴリさんの試合後コメントに自信が持てました。
あの今治が後半シュート2本しか打てなかった。クロスも殆ど上げさせなかった。
929470☆ああ 2025/04/13 13:07 (iOS18.3.2)
>>929462
JFLでも厳しいな。
ウチに来ても紅白戦も出れないと思う。
929469☆ああ 2025/04/13 13:07 (iOS18.3.2)
FW補強するなら逆に何人か出さないとだめだろうな。
梅木、みんとあたりはレンタルあるかも。
929468☆ああ■ 2025/04/13 13:06 (Android)
>>929467
あと上原力也も帰ってきて欲しい
今ベンチ外だし
929467☆ああ 2025/04/13 13:05 (iOS18.4)
普通に磐田の渡辺りょう欲しい。
出場機会あんまり無いみたいだし、J2での実績も充分。
後は柏の島村、ガンバの南野辺りは絶対ウチのスタイルにハマる。
929466☆ああ 2025/04/13 13:04 (iOS18.3.2)
>>929464
どちらか一方じゃなくどちらも出来るようになる方針です
929465☆ああ 2025/04/13 13:01 (Android)
水戸の渡邊新太はありだな
大分戦力外からの復活は見事
929464☆棚橋 2025/04/13 13:00 (Android)
男性 47歳
仙台は制空権を獲り点を取るサッカーを目指すのか中央をぶち抜くサッカーなのかどちらを目指す?
929463☆あああ 2025/04/13 12:56 (iOS18.4)
>>929442
J1で試合に出れない町田の藤尾が良いなw
荒木とも町田で一緒にやってるし、出場機会求めて是非来て欲しい1人。
929462☆ああ 2025/04/13 12:55 (iOS18.3.2)
今年阪南大からコバルトーレ入団、開幕戦で決勝ゴール決めた鈴木史哉選手活躍続けて欲しいなぁ〜
東北社会人リーグレベルでは無双してるようだし、U17代表では森山監督、有田選手や相良選手と一緒だったし、ベガユース時代の先輩後輩もチーム内に多いから、直ぐにチームに馴染めそう。相良選手長引きそうなら、夏に個人昇格しないかなぁ〜。
ちな、大学進学前は、トップチームで、ルヴァン出てる。
929461☆ああ 2025/04/13 12:53 (iOS18.3.2)
>>929457
ライト層は増えていかないよね
少しでもサッカーやベガルタに興味持ってくれたら上から目線でなく暖かく迎え入れたい
みんな色んな視点で見てる訳だし
↩TOPに戻る