過去ログ倉庫
929430☆ああ 2025/04/13 10:58 (iOS18.3.2)
>>929426
それくらいでメンタルやられたら審判できないよ
最近は、選手やサポのリアクションで逆ギレして訳分からんジャッジになる審判多いし
仕事でやってる以上は公平になってもらわんと
選手、監督は命かけて戦ってるわけだし
929429☆ああ 2025/04/13 10:52 (Android)
決定力不足といっても
単に最後の決めきる詰めのシーンだけでなく
そこに至る頻度と質にも課題があると思う
個の力として反則級外国人とか居ないのだから
寧ろ頻度と質を上げていく必用があるのでは
例えば前のスペースにパスが出せず
林まで下げて蹴り飛ばすとかのシーンだけど
そこをシュートまで持っていければ
そもそもの頻度は上がると思う
そうなる理由としてはパスの出し手ではなく
受け手のスペースへの動き出しと呼び込み、
その周りの選手が動いて相手を釣りスペース作る
組織的な意図がある動きがもっと必用だと思う
929428☆ああ 2025/04/13 10:49 (iOS18.4)
>>929419
逆にそのネガる才能が羨ましい
929427☆ああ 2025/04/13 10:49 (Android)
>>929425
イエロー、アク禁、解除しなくて良かったのにね
929426☆ああ 2025/04/13 10:49 (Android)
>>929413
こういう風に叩かれたり、スタジアムでブーイングされたりとんでもないストレスだろうから、
審判やりたい人なんて少ないと思うよ
929425☆ああ 2025/04/13 10:42 (iOS18.3.2)
執拗なネガティブは全部通報でいいよ不快だし
929424☆ああ 2025/04/13 10:41 (iOS18.3.2)
今治に勝てなきゃ昇格できないは置いといて、ここから先上位との勝ち点差は縮めておきたい。
序盤だからと油断していれば後半戦に絶対響く。
くわえて得失点差も増やしていかねば。
上位が勝手に失速していくかもしれないから、捲れるように今のうちからしっかり勝てないと。
決定力不足をなんとかしてほしい。
929423☆ああ 2025/04/13 10:40 (iOS18.3.2)
>>929419
何もできなかった 笑 どんだけネガティブなんだよ。
929422☆ああ 2025/04/13 10:36 (iOS18.3.2)
>>929419
1点取ったけど?何もできないってどういうこと?
929421☆ああ 2025/04/13 10:34 (iOS18.3.2)
>>929416
なんで?
929420☆ああ 2025/04/13 10:33 (Android)
机上の有利不利よか実際の試合見ての相手のパフォーマンスで評価すればいいのに
929419☆ああ 2025/04/13 10:33 (Android)
秋田に何もできなかったし攻撃はほんとj2下位
929418☆ああ 2025/04/13 10:29 (iOS18.3.2)
>>929401
出てなかったとしても30分ぐらい出てる選手とかベンチは90-120分戦った選手とかだし確実に有利だっただろ
929417☆ああ 2025/04/13 10:26 (iOS18.3.2)
>>929396
日本人だけで昇格した新潟も2年目ギリギリ残留で今季降格しそうな勢い
日本人だけに拘るメリットほぼ無い
J1定着目指すなら外国人選手は必須
929416☆ああ 2025/04/13 10:26 (Android)
今治に勝てなきゃ自動昇格は無理だな
↩TOPに戻る