過去ログ倉庫
929400☆ああ 2025/04/13 09:22 (iOS18.3.2)
相手強かったとか言ってるけど、中2日で今治から来てる相手に勝たなきゃダメだろ
こっちは2試合連続ホームだぞ。もっと運動量の違いを見せて欲しかったわ
929399☆ああ 2025/04/13 09:22 (iOS18.3.2)
ジョージのロングスローする時によっしゃ行くぞ〜みたいに首と肩回すの好き
929398☆ああ 2025/04/13 09:11 (iOS16.7.10)
>>929397
主審の待遇を改善しないと成り手は減る一方。
審判団にはリスペクトを持ちましょう。
929397☆ああ 2025/04/13 09:06 (Android)
主審が外れしかいねー
929396☆ああ 2025/04/13 09:05 (Android)
男性
>>929391
ほぼほぼ日本人で試合やっているんだから、たいしたもんだと思います。
日本人だけで昇格したら、伝説になります。
※いわゆる昇格請負人レベルの外国人選手がいない。
929395☆ああ 2025/04/13 08:59 (iOS16.7.10)
オンサイドだったけど年間通じて違う試合で帳尻合わせはあるから切り替えましょう。
どのチームにも帳尻合わせはあります。
929394☆ああ 2025/04/13 08:49 (iOS18.4)
昨日のコートチェンジは風向きとか日差しとか全然関係ないチェンジだったよね。初対戦だからジンクスやゲン担ぎでもなさそうだし。
サポーターの大声援側にボール持って行くのを嫌がってるとしか考えられない。そう思うと大声援やブーイングも相手のメンタルを乱すために重要なのかなとちょっと考えを改めようと思った。
もちろんゲーム中だけのこと。勘違いしないでね。
929393☆ああ 2025/04/13 08:43 (iOS18.1.1)
オフサイドだったとしてもこれだけは間違いなく言える。
石尾のセンタリングすごい。
929392☆スイートコーン 2025/04/13 08:36 (Android)
>>929390
あの映像だけ見ると菅田選手はでてなかったですよね!
まあ横からみたらでてるのかもしれないけど!
惜しかった
929391☆ああ 2025/04/13 08:26 (iOS18.4)
しかし攻撃は去年から酷いわ
自動昇格するようなチームには3-0 4-0で勝つような攻撃力があったけど、このチームにはないね
929390☆ああ 2025/04/13 08:21 (iOS16.7.10)
Jのハイライトは見せつける様にオンサイドの場面止めてる。
DAZNの富山戦サムネイルも陸登が松岡に腕引っ張られてるシーン。
929389☆棚橋 2025/04/13 08:17 (Android)
男性 47歳
奥埜みたいなバランサーとしてのボランチは仙台にいないのかな?年はいってるがバランサーが勤まるボランチって今のjでは稀有だよね。稲本 小笠原の系譜みたいな選手今いるのかな?点も取れて守備もできゲームを作れる選手
929388☆GB 2025/04/13 07:57 (iOS18.1.1)
>>929387
菅田だと思うよ。
宮崎触る前に旗上がったと思うし、宮崎もその後主審に確認してる。
929387☆ああ 2025/04/13 07:55 (iOS18.3.2)
>>929385
宮崎
929386☆ああ 2025/04/13 07:53 (Android)
>>929385
宮崎だったはず
↩TOPに戻る