過去ログ倉庫
936709☆ああ 2025/04/29 21:45 (Android)
現地です
2点目の後、誰も決まったことに気付かなくて、コアサポ含め皆でポカーンとしてたの面白かった笑。その直後、「結局誰決めたの?」「え、確認中!?」みたいな会話が飛び交う中点取られて、何か仙台らしいなっても感じた。
ただ、誰かが書いてたけど、こういうふわっとした雰囲気って選手にも伝染するんだなって感じたし、俺らも90分気を切らさずに闘うことを再確認したいいきっかけになった。
936708☆ああ 2025/04/29 21:45 (Android)
結果が全て。
勝てば何でも良いよ。
内容良くても勝てなきゃ意味なし。
936707☆ああ 2025/04/29 21:41 (Chrome)
千葉の上に立つ景色が見たいです。。。森山先生。。。
936706☆ああ 2025/04/29 21:39 (iOS18.3.2)
気を悪くしたら申し訳ないけど、今日は勝って当たり前の試合。そのぐらい甲府の状態は最悪だった。
あんなに簡単にビルドアップさせてくれるチームいないよ。パスミスのオンパレード。ビルドアップも出来ない。超バラバラのプレス。解説の方もウチ以上にビルドアップ上手いチームだったらどうなってるんだろうって心配してたレベル。
兜の緒を締める。
たまたまオウンゴールになったけど、複数得点を決める課題は継続。もっと成長出来る。
936705☆ああ 2025/04/29 21:38 (iOS18.4.1)
Xで見かけたけど、失点後に選手で話し合ってたんだね
当たり前かもだけど大事だし、あの失点の重みはそりゃ選手達がいちばん自覚してるよね
936704☆ああ 2025/04/29 21:35 (Chrome)
怪我人が出てもチームが落ちて行かずに、むしろ戻って来てもポジションがないくらいに代わりの選手が活躍する。
これは去年にはなかった逞しさだし、昇格するクラブってこういうチームなんだよな。
素晴らしいよ、今年のチームは。
936703☆ああ 2025/04/29 21:34 (iOS18.4.1)
>>936694
千葉の予想外独走以外は確かにめちゃくちゃ混戦ではある
自動昇格の可能性は去年より全然ある
936702☆ああ 2025/04/29 21:32 (iOS16.5.1)
>>936683実質外国人のホットラインや個のチカラ頼りのチームがいずれ落ちていくのは開幕前から分かっていたことなので、今の結果というのは何の驚きもありませんよ。昇格ブーストが続いているチームもありますが、それもずっと上手くいくわけがありません。
となるとやはり、長いJ2で強敵になるのは、千葉、徳島、鳥栖、水戸あたりでしょう。
936701☆ああ 2025/04/29 21:30 (Android)
今日は勝てたけど、怪我人が出ている今のSHは更なる成長が必要かなと感じました。
もし相良が夏まで間に合わないようであれば、夏にバスケスバイロン等の獲得に期待します。
936700☆ああ 2025/04/29 21:29 (Chrome)
>>936656
マテちゃん獲得したとき横浜FCからの取説にスピードある、対人戦強い、足元オモチャ、判断悪いってあったけど
前節のラストとかその判断悪い部分が出たのかもね
そこは経験で補えるものと思ってるのでたくさん試合に出て正確なプレーをしてくれるようになればいいかなと
936699☆ああ 2025/04/29 21:24 (iOS16.5.1)
ライバルチームがことごとく転けた中で、
仙台だけが勝ち点3。
結果だけ言えば、これ以上何を望むんでしょうか。
黄金聖闘士が輝く黄金週間とはまさにコレ!
森山監督、片渕コーチ、郷家主将を中心に
良い塊になっている。
我々はこの塊を磨き上げるだけなんだ。
変える必要なんて何も無い!
もちろん我々サポもこの塊の一部。
己を磨け、そしてJ1に帰るんだ!!!
936698☆ああ 2025/04/29 21:22 (Safari)
男性
>>936696
いいんだよ
936697☆マルコス 2025/04/29 21:22 (Chrome)
・
勝ててよかった!内容はともあれ勝てばいいのよ!自走昇格圏まであと少し!!
936696☆ああ 2025/04/29 21:22 (Chrome)
>>936683
すいません、ポジジョンサッカーはポゼッションサッカーの打ち間違いです
自分でも負け惜しみだって理解してるのでスルーして下さい…
936695☆&◆cdoiRuqsME 2025/04/29 21:22 (iOS18.3.2)
男性
4月負け無しとか楽しすぎるだろ
まだまだやれるな
↩TOPに戻る