過去ログ倉庫
936634☆んだ 2025/04/29 20:25 (iOS18.3.2)
>>936630
前半の真瀬に出したスルーパスまさにキラーパスだったよね。
守備の献身性も身に付けて背番号に見合う実力者になったね。
936633☆ああ 2025/04/29 20:24 (iOS18.3.2)
過大な期待もあった
今後の課題もわかった
でも、勝った。
今日何度目かな?
乾杯🍻
936632☆ああ 2025/04/29 20:23 (iOS18.4.1)
選手はあなたの評価のために闘ってるのではないのだけれど、それが分からないのだなぁ…
他のチームの観戦すればいいのに…
936631☆ああ 2025/04/29 20:23 (iOS18.3.2)
真瀬 ポジショニング100
得点力 0
936630☆ああ 2025/04/29 20:21 (iOS18.3.2)
鎌田よかった
ようやっと背番号10に見合うようになったな
936629☆&◆cdoiRuqsME 2025/04/29 20:21 (iOS18.3.2)
男性
やっさんの解説嫌いじゃないけどこうやってごちゃごちゃなるのだるいから様々な配慮が行き届いてる梁さんにやってもらいたい。
936628☆ああ 2025/04/29 20:20 (iOS18.3.2)
松井のボール奪取能力はピカイチだが
キックが下手なので
シュートも期待できないのが残念
936627☆ああ 2025/04/29 20:20 (iOS15.8)
>>936625
真瀬のクロスの精度とかシュート精度があかるときそれはさらなる覚醒の時でJ1級の選手になるってことでしてその瞬間をもしかしたらスタジアムで目の当たりにできると思うとワクワクですね。森山監督は最後のところの精度さい高まればJ1でやれると言ってました。そのときは間近ですよ。ワクワクしますね。
936626☆ああ 2025/04/29 20:19 (iOS18.3.2)
>>936616
鼓舞激励がよし という人が多いですね。
叱咤激励をも「批判」とされるのはキツイかもですね。
936625☆ああ 2025/04/29 20:15 (iOS15.0)
真瀬は最後のクオリティが課題だけど、真瀬だから決定機になってる面もあって評価に困るな。
監督が重宝する理由は分かるが、 一本は決めて欲しかった。
936624☆ああ 2025/04/29 20:15 (iOS18.1)
っぱ守備よな
長崎見てみいや
なーにが攻撃不安や。
1-0?2-1?一点差勝利最高すぎる
936623☆ああ 2025/04/29 20:15 (iOS17.5.1)
女性
>>936515
利府のQスタでのリーグ戦も 山口戦 藤枝戦と
5月31日の札幌戦の3試合となりました
6月11日の天皇杯がQスタ最後の試合ですね
6月15日のアウェー山形戦はさんで 6月22日
の甲府戦が今シーズンのユアスタ最初の試合
待ち遠しいな!
936622☆ああ 2025/04/29 20:14 (iOS15.8)
>>936607
こいつきょうXでアカウント削除したやつじゃね?ベガルタ仙台ファイャーってやつ
ちなみに郷家のかかと数回踏まれてるし普通に歩いていてもかかと踏まれるとバランス崩す。全力疾走してればなおさらバランスは崩れる。危ない。アンチは帰れよ。
936621☆ああ 2025/04/29 20:13 (Android)
スタジアムでも、あーだこーだ言ってる人近くにいると本当鬱陶しいけど、自分の中では遠藤の解説もそんな感じ。
指摘が的確とか以前の話。
936620☆ああ 2025/04/29 20:12 (iOS15.8)
>>936616
批判しかのうがない人はベガルタ仙台掲示板に来なければ良いだけだよ。ネガティブなこと言うやつはノーサンキューなんだから。
そんなのはベガルタ仙台サポーターじゃない。サポーターとは選手やチームの支えになる人のこと。うまくいかないときはさらに後押しする。それがサポーター。
サッカーファンはお呼びじゃないし批判したいなら個人ブログやX、インスタで個人名明かしてやってくれ!
↩TOPに戻る