過去ログ倉庫
937189☆ああ 2025/05/02 11:28 (iOS18.4.1)
カメラきたぞ。昼休みに視聴します
937188☆石ころ 2025/05/02 11:28 (iOS18.4.1)
>>937181
確実に遠藤康も
937187☆ああ 2025/05/02 11:13 (Android)
>>937179
色々マジックがあるからね、隣は
今年からうちもなったけど、公園の指定事業者で数億入ってる
グッズ売上もうちは外注で利益だけ貰ってるけど隣は全部やってるから
グッズの外注はそろそろ辞めた方がいい気もするけどね、各チーム売上の一つの核になってるし
スポンサー収入とかに大きな差がある
937186☆ああ 2025/05/02 11:03 (Android)
>>936852
はいはい。
937185☆ああ 2025/05/02 10:58 (Android)
コーナーキック結構取れている印象があるけれど、コーナーからほとんど点を取れてないよね。
コーナーから得点できればもっと楽になるかなと思う。
そこはゴリさんではなくコーチや分析に任せているようだけれど。
937184☆ああ 2025/05/02 10:53 (iOS15.8)
>>937176
オナイウ情滋みたいに吹っ切れたりするとプレイにも一気に現れる。それがまた成功するから自信に繋がる。相乗効果が凄い。
937183☆ああ 2025/05/02 10:52 (Chrome)
>>937169 今日は一つ勉強になりました。ありがとうございます。
937182☆ああ 2025/05/02 10:47 (iOS18.3.2)
ゴリさんは少なくともあと10年はベガルタを率いてもらいたい。歴代最高監督と言っていい。
937181☆棚橋■ 2025/05/02 10:34 (Android)
男性 47歳
>>937175確かにここ数年のキッカーってベガルタ印象薄いな 古くはリディ 岩本 リャン 野沢くらいかな?
937180☆ああ 2025/05/02 10:32 (iOS18.4.1)
>>937179
最終利益が大事
937179☆ああ 2025/05/02 10:26 (Chrome)
隣の売上が、仙台の売上超えたのが話題に上がってたけど、最終利益じゃ、仙台が7,500万円上回っているよ。
937178☆あああ 2025/05/02 10:23 (iOS18.4.1)
>>937177
去年就任した時はゴリさんは昇格という言葉はほとんど出さなかったね
あとのインタビューでわかったが前年16位チームが本当に昇格なんかできるのか?って懐疑的な気持ちを選手含め持ってたみたいだからな
今年は最初から何が何でも上に上がるって名言してるからかなり手応え感じてるんでしょうね
明確な負けゲームって徳島戦くらいだよな
磐田戦はほんとにもったいない
937177☆凄いよ 森山監督は。 2025/05/02 10:11 (Android)
男性 40代歳
改めて言います。森山監督は凄いね。希望順位3位と言ってたけど、本当は優勝してJ1昇格に上がる算段でいるはず。今年上がらないと、選手の全てとは言わないが、多くの選手が個人昇格してしまう。ゴリさんとこのメンバーで上のカテゴリーで試合したい。そのためにも5月はとにかく負けない戦いをしたい。もちろん勝つに越したことはないけど。5月の戦いは非常に重要。できれば全勝したい。ここから監督の腕の見せどころやね!
937176☆ああ 2025/05/02 10:01 (Android)
結果が出ることで自信が付いてきてるからか
全体的にプレーも迷いが無くなってきたような
些細な差かもだが判断が早くなってる気がする
そういう部分って精神論だろとか思ってたけど
割りと自信ってのは大事なのかもね
937175☆ああ 2025/05/02 10:00 (Android)
そういえば直接ゴール狙えるフリーキックが少ないような。バイタルでの仕掛けが少ない?練習見てるだけだけど、鎌田、武田、ジョージをはじめとしていいキッカーがいるんだから、岩本、リャンに続くプレースキッカー降臨を期待する。
↩TOPに戻る