過去ログ倉庫
949389☆ああ 2025/05/18 09:10 (Android)
>>949388
当たるなら流石に直接本人に言うけどな
何でもかんでも運営やコア頼みってのも違くね
949388☆ああ 2025/05/18 09:07 (iOS18.4.1)
>>949362
試合見れねえはまあ指定席行けなんだけど
頭に当たるは振ってる人が下手くそなだけだから
そこはちゃんとコアが高い位置で振ってくれってリードしないといけないんだよな
949387☆ああ 2025/05/18 09:06 (Android)
男性
千葉、大宮がこのまま逃げ切るか。追いつくクラブがあるのか。3位〜6位の混戦はどうなるか。
見どころ満載のJ2リーグ。
うちにJ2得点王狙えるストライカーいればなぁ
949386☆ああ 2025/05/18 08:59 (Android)
いまは応援をリードしてる人たちが選手を支えようとしてくれてるのが良いね
キクチさんも勝てなくても前向きな投稿多いし
ここの雰囲気見る限り、選手にボロクソ言いたいブーイング食らわせたいって思ってる人も少なからず居そうだけど、現場ではそういう声を出させないようにしてくれている
949385☆ああ 2025/05/18 08:54 (Android)
>>949340
そういう風に萎縮させてるのも、ここの板やSNSで叩き続けた人たちのせいもあると思うよ
949384☆あお 2025/05/18 08:54 (Android)
男性
>>949379
逆の見方をすれば、我が軍も審判のレベルを見て、うまく笛を吹かせられたらいいですね。簡単には西村さんみたいな審判にはなれないでしょうからね。家本さんも、何度、おい!い〜え〜も〜と〜!!と叫ばされたことか。
949383☆ああ 2025/05/18 08:52 (Android)
梅木ってタッパがある分ゴリゴリ系のストライカーに見られがちだけど、視野の広さとか裏抜け、ボックス内のオフザボールのセンスめっちゃいいんだよね、柳沢みたいなイメージ。エロンとか宮崎と組んでシャドーに構えたほうが輝く気がする。
949382☆ああ 2025/05/18 08:52 (Android)
きのう試合前何人かの警備員があわただしくウロチョロしてたんだがあれはなんだったの?
949381☆アウェイ観戦は楽しい 2025/05/18 08:46 (Android)
男性 40代歳
アウェイ観戦は楽しい。首都圏での観戦は悩むね。それなりに費用はかかるし、高速使っても片道4時間はかかるし、テレビでいっかてなる。勝つか負けるか当然わからないけど.でも行ってみてわかることがたくさんある。昨日の千葉戦は行って大正解。近年まれに見るベストゲーム。J2掲示板でも、レベルが違う試合と言って絶賛されてたし、私もそう思う。試合は引き分けたけど、御の字。なんたって仙台サポーターの一体感のある応援見れて感謝。痺れた。森山監督も仙台の応援絶賛してた。そう思う。負けたとき帰るの辛いとか、帰り4時間かかるのか。考えちゃダメ。とにかく行く。行くことで。昨日みたいな素晴らしい試合見れる。もう感謝、感謝。林PK止めたときのベガサポのコール凄まじかった。生で見れて良かった。
949380☆ああ 2025/05/18 08:46 (Chrome)
>>949373
今年から日本で笛吹くようになった人だからまだ判定基準とかがJリーグに順化してないのかもね
それもふまえて林がPK止めてくれたのは本当に大きい
949379☆ああ 2025/05/18 08:46 (Android)
>>949375
あれがPKならボール奪取には殆どいけないよ。
中盤での争いも殆どファール取られて笛鳴りまくり
949378☆あああ 2025/05/18 08:45 (Android)
>>949369
立ち振る舞いが昔の家本さんみたいな感じがしたね。(ゼロックスの頃)
国際審判という自負からくる威圧感というか。そのわりにジャッジは曖昧だった。あのPKで負けなくて本当に良かった。
949377☆ああ 2025/05/18 08:42 (Android)
>>949367
難解な文章だな南海なだけに
949376☆ああ 2025/05/18 08:42 (Chrome)
記事
949375☆ああ 2025/05/18 08:42 (iOS18.4.1)
>>949373
あんなんでPKは間違ってる
↩TOPに戻る