過去ログ倉庫
958245☆ああ 2025/06/05 09:37 (iOS16.7.11)
>>958244
行こうや!
958244☆ああ 2025/06/05 09:28 (Android)
土曜のユアスタ公開練習けっこう集まりそうですね
Twitter?X?みてると行くって人かなりいます
958243☆ああ 2025/06/05 09:04 (iOS18.4.1)
ベガルタの助っ人達のイメージ
エロン→真面目。いつもチームの事を考えてる
マテウス→地頭がよく、柔軟かつ、真面目
グスタボ→ヒャハッハッハァー♪フゥーー!!
958242☆ああ 2025/06/05 08:57 (iOS16.7.11)
サンタナを獲れてもバランス崩れるよ。
958241☆ああ 2025/06/05 08:52 (iOS18.5)
>>958226
年俸払えない。
958240☆☆☆ああ 2025/06/05 08:51 (iOS18.5)
>>958234
昔は私も小さいサポーターでした。(現27歳)
アウェー山形戦で熊林のチャントを練習した記憶が今でも残ってます。
サッカーも好きですがベガサポの熱いサポーターに囲まれながら応援するのが昔から大好きです。
自分と同じ気持ちを今の若い子たちにも体感してもらいたい!
ずっとベガサポで良かったです✨
958239☆ああ 2025/06/05 08:50 (iOS18.5)
>>958238
それは言えてる
逆にもらってばかりだから、そろそろ引き抜きもありそうで怖い
958238☆ああ 2025/06/05 08:46 (iOS16.7.11)
>>958233
厳しい言い方するとJ2降格してからの浦和とは、あちらで厳しい人を押し付けられてるだけじゃない?
958237☆ああ 2025/06/05 08:42 (iOS18.5)
小林のご両親はアウェイに駆付けるくらい熱心見たいだから、
是非ユアスタに来てサポーターのとんでもない熱量感じて欲しい!
958236☆ああ 2025/06/05 08:42 (Android)
男性
>>958205
確かにドコモ経営陣には地元仙台の方がいましたね。何とかスポンサーだけじゃなく、出資もして欲しいです。
このまま仙台市、宮城県に頼り過ぎた経営では先が知れています(少子高齢化、地下鉄駅、道路、下水、公共施設インフラ老朽化、災害対策、若年の首都圏流出激増、何といっても税収減)。行政サービスの低下は進んでます。仙台市と宮城県は本来やるべきことに集中して欲しい。
958235☆ああ 2025/06/05 08:42 (iOS18.5)
>>958233
小森は移籍したばかりやで
958234☆ああ 2025/06/05 08:37 (iOS18.5)
小さいサポーターが、増えていくのは嬉しいね。
ファンサービスも本当に選手がお子様達に優しくて見てて素晴らしいと思う。小さいサポーター達にぜひ夢を届けてほしいね〜⚽️
958233☆ああ 2025/06/05 08:35 (iOS18.5)
小森、長倉、サンタナ辺り出場機会減で腐る前に、
浦和にパイプあるウチで引き取りたいな。
と思ったけどこれ以上FW要らないか
超期待の中田もくるし
958232☆ああ 2025/06/05 08:34 (iOS18.5)
こないだのQスタ最終戦でも、大雨の中、幼稚園児くらいの小さな子が両親に連れられてコア席の前にほうにずぶ濡れになりながら来てたけど、「こんな一番怖そうなところで大丈夫かな」と思っていたけど、しっかり大声をあげながら楽しそうに跳ねていた。
次世代コアサポも確実に育ちつつあるね。
太鼓や大旗にも小学生くらいの少年がいるよね。
958231☆ああ 2025/06/05 08:27 (iOS18.5)
ただでさえユアスタ行きたいのに、練習公開とか羨ましい!!!行きたい〜。仕事〜。無念。
↩TOPに戻る