過去ログ倉庫
958873☆ああ 2025/06/07 17:18 (iOS15.8)
>>958871
移籍してきたばかりでどんなチームなのかどういったファンサするのか一つずつが新鮮と思うししばらくは(慣れるまで)心労はあるかもね。
まあけど明日は高知サポーターのために記念品プレゼントでファンサするんでしょ?良い予行演習になってる気もする。
958872☆ああ 2025/06/07 17:16 (Android)
男性
たかが自チームの紅白戦なんだけど、ネットに書き込むなとか騒ぎ過ぎのような気がします。どうせ他クラブ観に来てたろうし、逆に勘繰りたくなる。
特にJ1勢や巻き返しはかるJ2クラブは動いてるよ。
958871☆ああ 2025/06/07 17:10 (Chrome)
昨日のファンサでの心選手は本当に大変そうだったからなぁー
サインを書く→貰ったプレゼントを芝の上に置く→かめはめ波ポーズで写真を撮る
これを永遠に繰り返してたからね
せめてスタッフの一人が隣についてプレゼントを預かってあげれば負担が減るのにって思ってたわ
958870☆☆星になれ 2025/06/07 17:06 (iOS18.5)
>>958861
選手へのポージングやらのリクエストが
度を越え始めてるのも散見されてきた
ネットリテラシーって知ってるか大人
958869☆うーん 2025/06/07 17:03 (iOS18.4.1)
>>958766
足元あってボランチも出来るセンターバックって貴重過ぎて控えに取れるような選手はいないかな。
後、石尾はセンターバックとしては流石に本職には及ばないし、
高田は高さが足りないからリーグ戦で枚数にカウントは無理だね。
やはり控えの本職センターバックは必要だと思う。
958868☆ああ 2025/06/07 17:03 (iOS15.8)
俺は
ファンサはいくらでもやれば良いと思う派です。
指揮官が求めてるのは
ダメなときも全力だ後押ししてくれる
ベガルタ仙台サポーター
そのかわりベガルタ仙台サポーターの胸を打つ
そんな試合をみせたいと思考してるからね。
千葉戦のような戦う姿勢を毎試合見せたいってのが本音だろうし一度でもそこに到達できなたらあとはそれをいつでも引き出せるようにしていく必要がある。
その姿勢を引き出せたのは大宮戦の敗戦だろうし完敗だったのに全力て後押しするベガルタ仙台サポーターの姿。これは継続したい。
それを考えるとファンサも鍛錬の一つかと考えます。
958867☆ドメサカ 2025/06/07 17:02 (Chrome)
平然と嘘を吐くから、GrokやChatGPTは信用できない。
特に、サッカーについての情報を得る際は。
958866☆ああ 2025/06/07 17:00 (iOS18.5.0)
男性
今は推し活の時代だからね。若い層を取り込むにはファンサービスのような活動も重要。
958865☆ああ 2025/06/07 16:53 (iOS18.5)
ファンサは選手の無理のない程度で行ってもらいたいね‼︎3日連続とかは疲れちゃうかもしれないね🥹
958864☆ああ 2025/06/07 16:53 (iOS15.8)
>>958862
天皇杯
道人スタメンと思う
958863☆ああ 2025/06/07 16:51 (Chrome)
>>958859
永戸は左SBで真瀬は右SBなのに?
プレースタイルもポジジョンも全然違うんですけど…
958862☆ああ 2025/06/07 16:51 (iOS16.7.11)
試合見たいよ!
958861☆ああ 2025/06/07 16:43 (iOS18.5.0)
>>958860
いいね稼ぎしか考えてない
958860☆☆星になれ 2025/06/07 16:41 (iOS18.5)
>>958806
時代なのかな。
一緒に写るでもなく
選手にリクエストしたポーズさせて
撮影するとか
それをSNSあげるとか。
一緒に写ってても自分の顔はスタンプで隠して
選手だけを晒す。
時代関係ないな。
練習で疲れてる選手は
色々な意味でたまったもんじゃない。
見てても痛々しいと、おじさんは思うのだ
958859☆ああ 2025/06/07 16:31 (iOS18.5)
なんとなくマリノスに永戸の代わりに真瀬あたり狙われそう。
↩TOPに戻る