過去ログ倉庫
969917☆あああ 2025/06/23 11:28 (iOS18.5)
>>969907
通報案件だな 笑
969916☆あああ 2025/06/23 11:28 (iOS18.5)
>>969911
ほんとだよね‼️
969915☆ああ 2025/06/23 11:22 (Chrome)
969914☆ああ 2025/06/23 11:19 (Android)
仙台は両サイドの突破が武器だが、サイドライン際で縦を切られると、残された攻撃方法はDFからのFWの裏へのロングボールとなる。今シーズン斜めのパスを使った崩しが効果を発揮した試合もあったのに、昨日はゼロ。今までやってきた積み重ねを無駄にしてはいけない。
969913☆サッカー素人 2025/06/23 11:19 (Chrome)
男性 52歳
希望の星たちへ
>>969901
分かりやすくありがとうございます。マルコスや岩本テル時代はスタジアム観戦していたのですが、サッカーもだいぶ進化したようで映像だけでは素人には悔しい気持ちだけの残ったので、感謝です
J1昇格への思いは当時と変わらず!
今は間接的ですがサポーターを含め、いつも応援しています。希望の星☆彡です
969912☆ああ 2025/06/23 11:14 (iOS18.5)
>>969895
グスタボ違い!
ウチのグスタボさんはたまにアマチュア相手の練習試合で点取るけど、肝心の公式シーズンの試合に出れるレベルでは無さそうですね。
969911☆あの 2025/06/23 11:13 (iOS18.5)
男性
ブーイング
相手チームからしたらJ2で1番アウェー感を感じられるスタジアムだし!
ブーイングは必要だよ!
あとは使いどころだけどね…
現にJ1町田の昌子源がアウェーを感じられるスタジアムでやるのが1番嫌だと言っていた!
サッカーにブーイングは付きものだし!
ブーイングが嫌ならテニスや野球でも応援したら?
969910☆ああ 2025/06/23 11:01 (iOS18.5)
>>969896
ブーイングしてチームが強くなると思うならしたら良い。
私はチームが苦しい時こそエールを送るべきだと思う。
勝った時は騒いで負けた時はブーイングなんて勝手すぎるのよ。
969909☆ああ 2025/06/23 11:01 (Android)
男性
>>969895
本物のグスちゃんね。うちは似非。
969908☆あああ 2025/06/23 10:56 (Android)
>>969896
96年くらいからスタジアム行ってるけど、自発的にブーイングしたのはただの1回。3人くらい退場させた主審に対して。その1回。
サッカー選手には敵であれリスペクトがあるのでブーイングする気にはならない。
ブーイングする元気があるならベガルタコールを一生懸命やる派ですね。
969906☆ああ■ 2025/06/23 10:55 (iOS18.5)
勝手に他サポ認定やめてください
そういうところですよ
昨日ゴール裏、北西ゲート付近にいましたが…
969905☆ああ 2025/06/23 10:52 (iOS16.7.11)
>>969903
ブロック敷く相手に心は合わない。
磐田、千葉、札幌、藤枝、熊本、長崎あたりには合う。
969904☆ああ 2025/06/23 10:49 (iOS18.5.0)
>>969903山形戦のエロンを見てエロンが先発じゃないのはあり得ない。
969903☆ああ 2025/06/23 10:46 (iOS18.5)
昨日に関しては
頭から心使ってた方が良かったのでは。
969902☆ああ 2025/06/23 10:41 (iOS16.7.11)
>>969899
嫉妬して荒らしに来ないでね。
仙台の選手とサポーターの雰囲気見て羨ましいだけでしょ?
↩TOPに戻る