過去ログ倉庫
975888☆ああ 2025/07/02 09:46 (Android)
>>975866
現在は座って応援のみ。フラッグは駄目のようですが、ゲーフラは分かりません。
以前、ゴール裏南自由席もホーム応援可能の時期が有ったと記憶しています。
大旗やゲーフラも可能でしたが、隣のビジターサポとのトラブルを恐れ禁止となった様な。
私の記憶違いであれば、お赦しを。
975887☆ああ 2025/07/02 09:45 (iOS18.5)
>>975864
1人放出してポテンシャル高いの2.3人に増やした方が良くね?
ブライトンとかドルトムント見てみなよ
売った金で優秀な選手買ってその選手にもしっかりとした年俸与えて育てて売るを繰り返して施設整備もしてを繰り返して大きなクラブになってる
975886☆ああ 2025/07/02 09:41 (iOS18.5)
>>975871
まじで社長はやれる事しっかりやってくれてるよな
サッカー素人なのに育成の重要性分かっててしっかりと整えてくれてる
やっぱあと経営陣の問題だよな
株の割合は公開されてるから分から無いけど貧乏の原因はここにある
市長を拍手で迎えて社長にブーイングとかまじで意味がわからん
根本的問題わかってなさすぎる
975885☆ああ 2025/07/02 09:34 (Firefox)
男性 大人歳
まだまだ枯れない
>>975720
優勝決定で大泣きするぞ
975884☆ああ■ 2025/07/02 09:31 (iOS18.5)
>>975883
確かに
975883☆ああ■ 2025/07/02 09:27 (iOS18.5)
宮崎自身もダービーや磐田戦など大事な試合で出られなかったこと悔しく思ってるだろうな
975882☆ああ 2025/07/02 09:24 (Android)
磐田の選手絵に描いたようなシミュレーションしてたけど
ウチにはそういう選手いないけど
もしいたら即交代でしばらく使われないだろうね
975881☆ああ 2025/07/02 09:09 (iOS18.5)
>>975864
まあそうしないとチームとして成長しないからね
975880☆ああ 2025/07/02 09:07 (iOS18.5)
>>975876
意にそぐわないコールとは?
975879☆ああ 2025/07/02 08:45 (iOS16.7.11)
>>975877
多入りの試合でしかやらないのでは?
975878☆ああ 2025/07/02 08:41 (iOS18.5)
>>975871
昇格できたとしても倍の人件費15億は必要。j1に残るには最低人件費25億は必要らしい。
975877☆ああ 2025/07/02 08:24 (Android)
ゲームによってエキサイティングシートの設定の有無の違いってなにかあるんですかね?
975876☆ああ 2025/07/02 08:17 (iOS18.5)
今朝の河北の記事
Vegaltaピッチサイドに「場外戦」として磐田戦でのいざこざのコメントがありました。松井のファールからの倒される経緯とその後のコールのこと、そして磐田サポのSNSでの中傷のこと。最後は2008年入れ替え戦での惜敗した仙台サポが敵地磐田を拍手で称え、エールを送り返された、と締めてありました。
コールリーダーの重要性と共に、意にそぐわないコールには無視するサポーターでいたい。
975875☆ああ 2025/07/02 08:08 (Android)
男性
昇格後は、儲けるクラブへ
>>975871
そこは行政社長クラブで二重丸満点!
庄子GM、森山監督も二重丸満点!
昇格したら、次のステップのクラブ経営は堅実ばかりじゃなくて、儲けるクラブへ変貌しようよ。
2020年末のアイリス部長の招へいは、早すぎた失敗だったかもしれませんが、次昇格時には儲ける株主企業からのフロント入閣は必要ですね。
975874☆ああ 2025/07/02 08:02 (Android)
>>975871俺の先輩や。大丈夫や
↩TOPに戻る