過去ログ倉庫
981653☆ああ 2025/07/08 22:38 (iOS18.5)
ジャメはうちに所属していたことを果たして覚えているだろうか?
981652☆ああ 2025/07/08 22:26 (iOS18.5)
男性
>>981645
奥埜、三田、野津田がいた頃は仙台の選手が上位にたくさんいたんだよね。一瞬だったけどあのチームはホントすごかった。
981651☆ああ 2025/07/08 22:23 (iOS18.5)
うちにいた時あんなにボロクソに言われ移籍の時も惜しまれなかったジャメが代表で大活躍して大絶賛の嵐になるなんて、考えられなかっただろうな。
981650☆ああ 2025/07/08 22:19 (iOS18.5)
>>981645
走ればいいなら、もっと走れる選手はいる。
981649☆ああ 2025/07/08 22:17 (Chrome)
>>981645
一つの指標にはなるけど別に長ければ長いほど良いってわけでもない
981648☆ただ■ 2025/07/08 22:10 (iOS18.5)
>>981645
シュートがね…
981647☆ああ 2025/07/08 22:08 (Chrome)
ジャメは良いプレーもするがとんでもないミスもする波のある選手だったけど洗練されて精度が上がったね
今のうちで言うとジョージが近いかな
ポテンシャルはあるけど突き抜けない印象
981646☆ああ 2025/07/08 22:06 (Android)
>>981643
期間限定か恒久的かの違い見ればそうでもないんじゃない
短期的にドサッと利益出るのは嬉しいけど
981645☆ああ 2025/07/08 22:04 (iOS16.5.1)
J1の走行距離ランキング見たら、
荒木の凄さが分かる。
このランキングに対して、
荒木の走行距離は12.8キロ
J1に居たとしてもダントツのトップ。
すごすぎる。荒木は点取り始めたら怪物だ。本当に。
981644☆ああ 2025/07/08 22:04 (iOS18.5)
>>981641
横内さんの使い方が上手いだけでは?
森保も横内さんに使い方聞いてるだろうし広島で上手く行ってないのは使い方間違ってるんだと思う
981643☆ああ 2025/07/08 22:00 (Chrome)
男性
市長満面の笑みだろっ
>>981638
981642☆ああ 2025/07/08 21:58 (iOS18.4.1)
うちに居たジャーメインじゃない。はず
981641☆ああ 2025/07/08 21:57 (Chrome)
ジャメはうちでも横浜FCでも下手くそだったけど磐田で見違えるように上手くなっててびっくりしたんよ
981640☆ああ 2025/07/08 21:53 (iOS18.5)
男性
ジャメはなんとなくのらりくらりでJ1個人残留し続けていたけど、ジュビロでついにJ2に落ちたのが結果的には良かったと思う。あの一年で見違えるくらいFWとしての怖さが増したと思う。
981639☆ああ 2025/07/08 21:52 (iOS18.5)
>>981635
そうなんすか。競争の激しい流経大でスタメン張ってたイメージです。仙台時代は、ポテンシャルはあるけど、いまいちそれが発揮できてない感じだったような。まぁ、磐田(横内監督)が一番合ってるんでしょう。
↩TOPに戻る