過去ログ倉庫
984728☆ああ 2025/07/12 22:02 (iOS18.5)
そろそろ郷家キレても良いぞ。あんだけ走ってキャプテンの立場でまとめてて、ちゃんとゴールも取ってるのにミスする選手までカバーして守備戻って、マジで大変。
昇格した2009年も一時停滞した時梁が怒ってたっけかな。確か同じような時期だった気がする。アウェイ鳥栖戦で不甲斐ないチームにキレながらFKぶち込んだ記憶がある。
中断期間入るし、もう一度マインドセットしなきゃダメだ。今のままだと自動昇格は勿論、プレーオフだって怪しいぞ。
984727☆ああ 2025/07/12 22:02 (Chrome)
選手どうこうより、攻撃指示出来るコーチ獲得したほうがいい。
水戸の監督にオファーすべき。
984726☆ああ 2025/07/12 22:02 (iOS18.5)
>>984717
まぁ去年は確か岡山と徳島にだよね?
今年は勝ち点4必要な相手達だったけどね。
984725☆ああ 2025/07/12 22:01 (Android)
真瀬のプレーは結果失点に繋がっているから
擁護は出来ない
ミスしてからの取り返す意思が感じられなかったもんなボールを追いかけて欲しかった
チンタラ走って気持ちが見えなくホントがっかりだわ
984724☆ああ 2025/07/12 22:01 (Android)
>>984722
きみこそアマチュア
984723☆あああ■ ■ 2025/07/12 22:01 (iOS18.5)
選手がどうこうよりも選手配置、選手選考基準に疑問を抱くここ2試合じゃね?
選手よりもゴリさんとスタッフに?マークがついたわ
真瀬はサイドバックでつかうべきだし、石尾も高田も真瀬もクロス下手なんだから、クロス上手い石井くんを使うべき
984722☆ああ 2025/07/12 22:01 (iOS18.5)
>>984706
相手にすんのも馬鹿馬鹿しいけどもう1回リプレー見てこい。アマチュアレベル思考。
守備陣が頑張ってようやくあのチャンスが巡ってきてキーパーど正面の意味を考えろ。結果勝ててないこの事実を考えろ。
984721☆ああ 2025/07/12 22:01 (iOS18.5)
男性
コーナー、ロングスロー、FKは基本ニアから入って欲しい。
何かしらの事故が起きる雰囲気がある。
ファーは、たまには良いけど、キーパーを越して折り返してもスピードが落ちるからなんかゴチャゴチャ感が足りない。
綺麗に決めたいのは山々だけど、ゴチャゴチャっとして入ったら良いなぁって攻撃の方がまだ確率高そう。
984720☆ああ 2025/07/12 22:00 (iOS18.5.0)
>>984714
柏の島村取れ
あの人は自分でペナルティ内まで運べる
984719☆ああ 2025/07/12 22:00 (iOS18.5)
まぁ全ては決定力不足。これは選手の資質の問題なのか、コーチ陣の戦術・マネージメントが悪いのか、運の問題なのか。。。
個人的には戦術な気がする。グスタボと梅木がハマらなかったのは気の毒だが、開幕前に宮崎、荒木連れてきて途中にJ3得点ランキングトップを獲ってきた。フロントはやれることはやったと思う。片渕さんなんとか修正して欲しい。
984718☆ああ 2025/07/12 22:00 (Android)
心には期待してたけど、現状仙台が志向してるサッカーに合わない選手だなって感じ
984717☆ああ 2025/07/12 21:59 (iOS18.5.0)
>>984703
去年も2連敗して中断期間で、その後清水にユアスタで勝ったような…
984716☆ああ■ 2025/07/12 21:59 (iOS18.5)
まあ一言で言うと、足りないよね。
決定力、判断力、全て
984715☆あの 2025/07/12 21:59 (iOS18.5)
男性
>>984668
そりゃそうだよ!
今いるチームで二桁取ったことあるの郷家だけし!
エロン、荒木はしばらくいいかな…
984714☆ああ 2025/07/12 21:59 (iOS18.5)
今期観てて、こんなにPKが生まれないサッカーってあるんやって思うくらい、ペナルティエリアへの侵入とそこでの怖さがないんだよなあ…PKでも決めれば調子戻ったりするし。
↩TOPに戻る