過去ログ倉庫
985499☆ああ 2025/07/13 18:15 (Android)
ビルドアップがダメとは言わないけどチャンスには速攻かけてくれると助かる
相手はボール取ったら斜めのパスやドリブルで一気にこっちのゴール前までくるのに
985498☆ああ 2025/07/13 18:15 (Android)
男性
分かった!パス&ゴーが少なすぎるんだ!
985497☆たらたら 2025/07/13 18:15 (Android)
>>985494
なんか仙台の伝統なんだと思う。結局4-4-2から変わらないし、ポゼッションよりショートカウンターがハマると仙台は強い。仙台に合う監督は基本的にショートカウンターが使える監督かな。
985496☆ああ 2025/07/13 18:13 (Chrome)
男性
>>985346
経営ツートップを仙台市と銀行に任せているんだから、お金ならばなんとかなるだろう。
985495☆ああ 2025/07/13 18:10 (iOS18.5)
サポーターが見て皆んなが思ってるパスが雑とかシュートが下手は、きっと監督コーチも気付いてることだよね。
長崎戦も変わらない戦略なら監督コーチに責任がある。
985494☆ああ 2025/07/13 18:06 (iOS16.7.11)
>>985492
たしかに!
985493☆ああ 2025/07/13 18:05 (iOS18.4.1)
鎌田が2列目に入ったときゴールの匂いがしたけど、あれはダイレクトでポンポンはたくからシュートチャンスが生まれる
仙台は誰にでも言えるけど止める→見る→アクションだから守る方はやりやすい
もっとアタッキングサードでダイレクトプレー増やして欲しい
985492☆たらたら 2025/07/13 18:05 (Android)
>>985489
仙台が決める時はマジで手数かけずにシンプルゴールが多い。昨日ゴールもあっという間に決まった。
逆にポゼッションは自滅しカウンターもらうだけ。
985491☆ああ 2025/07/13 17:54 (iOS18.5)
>>985463
真瀬と高田は、息が合う時と合わない時の差が激しい気がするんだよな…。真瀬がSBで出て、後半に高田投入の真瀬SHがいい気がする。誰かも言ってたね🤣
985490☆ああ 2025/07/13 17:52 (Android)
男性
>>985486
各々の選手の限界かな
985489☆ああ 2025/07/13 17:52 (Chrome)
ゴール前で持ちすぎなんだよな。
2〜3歩早くシュート打てば入りそうなんだけどね。
手数増やせばゴールが遠のくだけ。
ミドルシュートもバンバン打ち込んで相手DFに的絞らせるな。
今のベガルタは、守りやすいし攻略しやすい。
985488☆ああ 2025/07/13 17:51 (iOS18.5)
>>985479
ダービーだけあんなに闘志燃やしてるようでは、
なんだかねー。気持ちはわかるけど全試合その気迫と気持ちを持って戦わないとね。
985487☆ああ 2025/07/13 17:50 (Chrome)
>>985482
ボール奪っても速攻せずにゆっくりビルドアップ
前に仕掛けてほしい場面でバックパス多め
ゴール前でもなかなかシュートを打たない
CKはファーの菅田を狙うだけ
ざっと思いつくだけでもこれくらい出る
985486☆ああ 2025/07/13 17:50 (Android)
パスもクロスも雑。
985485☆それは■ 2025/07/13 17:49 (iOS18.5)
>>985482
根本的原因とか研究とかで何とかなるもんじゃ無いでしょ。
だからストライカーだとシーズン前からずっと言っている。
心がハマらなければ中々厳しいかもしれん。
↩TOPに戻る