過去ログ倉庫
987033☆ああ 2025/07/20 08:56 (iOS18.5)
>>987032
ヘッドコーチじゃなくて良いよな
987032☆ああ 2025/07/20 08:55 (iOS18.5)
ナベさんは個人的に好きですが、片渕さんはとてもいいコーチだと思うので、コーチは片渕さんでいいです。Xの投稿とかも非常に腰が低くて、スポンサーへの感謝の気持ちを伝えてて、めちゃくちゃ好印象です。
987031☆ああ 2025/07/20 08:50 (iOS18.5)
>>987028
監督やってから、コーチで出戻りはほぼない
987030☆ああ 2025/07/20 08:48 (Android)
>>987027俺の安い土下座でカンベンしてくれ
987029☆ああ■ 2025/07/20 08:29 (Android)
そもそも論点はナベではなく
シンプルに得点力不足はFWに原因があるとして
ストライカーを補強すべきなのか
攻撃の組み立てが上手く出来てないから
出来る選手かコーチを補強すべき
って話だから
ナベとクラブの確執や
伊藤彰とかお呼びじゃない
987028☆ああ■ 2025/07/20 08:24 (Android)
コーチどころか監督ですら出戻りは普通にあるだろ
987027☆ああ 2025/07/20 08:20 (iOS18.5)
クビにした人をコーチで呼ぼうなんて都合良すぎだし、フロントは土下座しないといかんでしょ
987026☆ああ 2025/07/20 08:19 (iOS18.5)
>>987023
普通は1度やったチームでコーチをやるのはないよ。
987025☆あかさなた 2025/07/20 08:09 (Android)
木山岡山に大槻ヘッド。高木長崎に伊藤ヘッド。
監督の方が経験豊富なので監督経験あるコーチを入れてもうまく回るだろうが、森山さんはプロ2年目だし、森山さんより経験ある人をヘッドコーチに迎えたらうまく回るだろうか?本気でチーム強くしたいならそんなの関係ないでしょうが。
987024☆ああ 2025/07/20 08:04 (iOS16.7.11)
>>987021
ナベは何チームかでヘッドから繰り上がってるのが仙台としてはリスクあるんだよな。
987023☆ああ 2025/07/20 07:56 (Android)
>>987021伊藤彰は長崎のコーチになりましたけど、必要とされればプライドうんぬんじゃないと思う
987022☆ああ 2025/07/20 07:54 (Android)
まるで成長していない……
987021☆ああ 2025/07/20 07:48 (iOS18.5)
ナベにもプライドあるだろうし、フロントもコーチで呼ぶなんて失礼なことはしないかと
987020☆ああ 2025/07/20 07:23 (iOS16.7.11)
>>987019
マジ!?
987019☆ああ 2025/07/20 07:04 (Android)
>>987013ゴリさんはイエスマンばかりいらないと言ってたけど、状況が変わらないようなので、劇薬のコーチが必要かも。大槻組長が適任だったが取られたので、ナベはありだね
↩TOPに戻る