過去ログ倉庫
988940☆ああ 2025/07/26 22:58 (iOS18.5.0)
>>988939
Xでやったらまたわらわら変なの湧いてきてめんどくさいじゃん。
ユニ着てアイドルLIVE行ってベガルタにお金落ちるの?
別に推し活しててグッズに金使ってるから距離感間違わなければ推し活の方がベガルタに貢献してるし。
988939☆ああ 2025/07/26 22:52 (Chrome)
>>988938
私怨はXでやったら?
988938☆ああ 2025/07/26 22:45 (iOS18.5.0)
Xで選手のアイドル化で叩いてた人がベガルタユニ着てアイドルのLIVE行ってるのほんと意味わからないんだけど。
ユニ着て行く意味わかんない。
なんで試合じゃないのにユニ着て行くの?
それは許されるの?めんどくさ。
988937☆ああ 2025/07/26 22:30 (Chrome)
>>988917
>ユースにもGM来てから投資してるからね。
それ単なる勘違いですよ。
ユースの子たちは基本はジュニアの頃から獲得しています。
ユース年代から入ってきた子たちも、その数年前からアカデミーのコーチたちがスカウティングしています。
GMがきてからまだ2年。いまのユースの子たちはその前に獲得の動きをしているので、GMとは全く関係ありません。
褒めるべき対象は、アカデミーの皆さんです。
988936☆ああ 2025/07/26 22:29 (iOS18.5)
関東ベガサポ
8/10帰郷してユアスタ行きまーす!
カレーが飲み物になって
しげるさんの唄声を聴けて
スタンディング仙台を叫び
それで勝利し
昇格の確信が持てれば
今年は他に何も求めない。
988935☆ああ 2025/07/26 22:25 (Chrome)
>>988929
ユースの子たちは、両親も一緒に仙台に引っ越してきている家族もいると聞いた。
プロ入りの夢に家族でかけているんだね。
だから、現ユースの子たちを3年以上も前にスカウティングし、時間をかけて勧誘していたアカデミースタッフの努力を称賛したい。
ちょうどアカデミーに予算をかけ始めたのがそのころだったよね。
988934☆ああ 2025/07/26 22:13 (Android)
>>988932
左サイドから攻められたとき誰も止めに行かなくて、ミントが前線から走ってきて止めたの良かった
守備でかなり効いてたと思う
988933☆ああ 2025/07/26 22:07 (Android)
>>988931やってほしいのを辞めて、余計なことをする。困ったもんだよ
988932☆ああ 2025/07/26 22:01 (Android)
西丸道人は1つ上の選手って感じだった
988931☆ああ 2025/07/26 22:01 (iOS18.5.0)
単純な疑問なんですが、
試合前に選手がウォーミングアップで出てくる時に、
前いつもやっていた、太鼓に合わせて
「オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オイ!オオオオォォォォォォーーーーーーーー オイ! ベガルタ仙台!ベガルタ仙台!」
ってやつなくなったんですか?
気合い入って好きだったのに
988930☆ああ 2025/07/26 22:00 (iOS16.7.11)
トップの監督が育成年代のエキスパートでアジア杯最多優勝監督だから良い子も集まりやすいよね。
988929☆ああ 2025/07/26 21:54 (Chrome)
今のユースっ子の前所属クラブ見ると仙台だけじゃなく県内県外かなり広範囲から集まってきてるよね
2種登録組だって永井Jrは永井についてきたからだけど渡邊くんは青森、征衞門はJFA福島だし、ユースで最近活躍してる古屋くんも多摩
あと財前のフォーリクラッセとバディーJY横浜ってとこから来てる子がそれぞれ3人もいてパイプ作りつつあるのかな?とか勝手にわくわくしちゃう
988928☆ああ 2025/07/26 21:09 (iOS18.5)
>>988923
優秀なジュニアが進路に仙台を選んでくれてるからね
988927☆ああ 2025/07/26 21:07 (Android)
暑い時に当たり前のことを長々と書かれるとキツイ
988926☆ああ 2025/07/26 21:05 (Android)
>>988921当たり前や
↩TOPに戻る