過去ログ倉庫
992760☆ああ 2025/08/03 06:15 (Android)
今仙台に最も足りてないのは推進力
SHに走れる選手を起用すべきだと思う
攻撃の形が作れないから鎌田郷家を据えたが
必要なのは出し手じゃなく受け手の走れる選手
今の仙台には中島や梁やロペスみたいな
1人で運べて組み立てられる選手は居ない
極端な話SHに山内、相良、情滋、名願、南
といった若くて走れる選手を左右SHに据え
馬車馬の如く走って仕掛けて走り尽くしてもらう
前半後半でSHで交代枠2枠使ったとしても
運動量と速さを用いた推進力を取り戻すべき
それに伴い郷家はFWかトップ下
鎌田はボランチかトップ下で起用してほしい
走れない速さのない仕掛けられないSHでは
今のJ2では攻撃の形を作るのは無理だ
992759☆ああ 2025/08/03 06:10 (iOS16.7.11)
>>992758
徳島相手なら気を抜かない。
992758☆ああ 2025/08/03 06:09 (iOS18.5)
ゴリさん頼むよ。緊張感のある試合をした次の試合を毎回簡単に落としてる。もう繰り返さないでくれ。
992757☆ああ 2025/08/03 06:06 (iOS16.7.11)
>>992754
田は藤枝戦で負傷してなかった?
「高田」じゃなくて『田』ね。
ジャパネット一族も後者の漢字。
992756☆ああ 2025/08/03 06:04 (iOS16.7.11)
大夢、友太をサイドで使うのは間違い。
友太はチーム得点王だから使うのはまだわかる。
日向汰、相良くらい本職の選手を配置。
ボランチは松井+武田or大夢が最適解。
守備考えたら武田+大夢は怖い。
992755☆ああ 2025/08/03 06:02 (iOS18.5)
男性
"FWの役割"の視点だけで考えたら、荒木をはずす勇気も必要。
992754☆ああ 2025/08/03 05:59 (iOS18.6)
高田まさかてめえ
992753☆ああ 2025/08/03 05:57 (iOS18.4.1)
未だに選手の戦術、配置、組み合わせを試行錯誤してるのはなんでなん?
もう試す時期じゃ無くて熟成してる時期じゃないとダメだと思うんだ
992752☆まあ■ 2025/08/03 05:57 (iOS18.5)
>>992501
トライアンドエラーよね。
試して見たけど良くなかったから今後はボランチで使って欲しい。
真夏に強度担保する為に前後半で武田と鎌田使い分けるか、状況によってダブルパサーにするとか使い分ける今までの起用法でいいと思う。
で、やはりエロン後半から使うならクローザー的な役割になってしまう。
点が欲しいならやはり心。
荒木は走るし頑張るんだけど、
やはり得点は持ってないから…
後ひなた君には可能性感じたから戦力として期待したい。
グスタボは駒不足でベンチに入れたけど、
使うシチュエーションが無かっただけで、
急に実力アップなんかする訳無いから、
勝手に活躍確信するとか言ってた方々は少し考えたらいいと思う。
ちなみに次の徳島はプレーオフに回った場合の昇格出来るかどうかの資金石なると思う。
ここに勝てればプレーオフでも昇格出来る可能性が出てくると思う。
ホームだし絶対勝って欲しい。
6ポイントマッチだから、
負けるのだけは避けないといけないけど。
992751☆ああ 2025/08/03 05:43 (iOS18.5)
セットプレーで得点の匂いしないよな。練習あるのみ。
992750☆ああ 2025/08/03 05:37 (iOS18.5)
調子いい!!っていう選手がそこまでいないのが今のベガルタの気になるところ…。ここから何のきっかけでもいいから、乗ってる選手が増えてくるといいな〜
992749☆ああ 2025/08/03 05:28 (iOS18.5)
じゃんじゃん得点取れる選手欲しいね。
992748☆ああ 2025/08/03 05:28 (iOS18.5)
>>992744
ジョージも名願も相良も不調なのかな…そう、ドリブルで仕掛けて切り開く人必要だよね。
992747☆ああ 2025/08/03 05:21 (iOS18.5)
やっぱり、真瀬は組む相手によるよ。郷家との相性は抜群だと思う👍
992746☆ああ 2025/08/03 05:03 (iOS18.4.1)
昨日の長崎はポジショニングだったりボールの動かし方が完全に仙台を上回ってた
あの辺はアキラの仕込みだろうなって感じ
コーチとしては優秀なんだろうね
↩TOPに戻る