過去ログ倉庫
993558☆ああ 2025/08/05 19:08 (iOS18.5)
林居たと思ったら浜口京子だった
993557☆ああ■ 2025/08/05 18:58 (iOS18.6)
>>993546
郷家もなんだけどあんな走ってんのに前プレに連動がないから普通にいなされるの問題だよな
993556☆ああ 2025/08/05 18:47 (Android)
ボール受けてから考えるのではなく
受け手はどうボールを受けるのかを考えて動き
更に周りの選手はボールを味方に受けさせるには
どう動けば受けられる状態になるか
サポートの仕方を考え連動して動いてほしい
極端な話今の仙台はボール保持者が孤立し
ボール保持者1人対相手11人になってる
攻める時が全員が単なる平行移動してるだけで
全くパスの出し処も走り込むスペースも無い
チームの約束事として全員が変わらないと
単に選手を入れ換えても打開は難しいと思う
993555☆ああ 2025/08/05 18:41 (iOS18.5.0)
>>993553
ミナミーノいたな
来てくんないかな。あのギラギラ感は必要。
993554☆ああ 2025/08/05 18:41 (Android)
>>993549
なにしに?
993553☆ああ 2025/08/05 18:40 (iOS18.6)
>>993549
イスマイラはJ2では活躍して無いから
ミナミーノの方がいいな
993552☆ああ 2025/08/05 18:34 (iOS18.5)
>>993549
うちにいた浦和から移籍してきたマルチネスの様な選手
993551☆ああ 2025/08/05 18:31 (Android)
>>993549
速くて強さもあったけど、現栃木で元山形の監督もやった小林伸二監督でも扱いきれなかったから、何か一癖ある選手なんだと思う
993550☆ああ 2025/08/05 18:04 (iOS18.5)
名願 山内 松井 有田
この2列目The川崎も見てみたい
993549☆ああ 2025/08/05 18:00 (iOS18.5)
イスマイラ来たらいいのに。栃木で宮崎とやってたことあるよね?
993548☆ああ 2025/08/05 17:58 (Android)
ベガルタは前半で先制点取れ無いと勝てない感じ。
後半期待しても、同点に持ち込むのが・・・
993547☆ああ 2025/08/05 17:54 (Android)
高齢者より
2002年からのホームチケット争奪戦、そして毎試合の満員と応援の大爆音 生きてる内にもう一度あの体感をあじわいたい
993546☆ああ 2025/08/05 17:53 (Android)
>>993545
それは単に荒木が抜ける時間帯だと双方走り疲れオープンな展開になりシンプルな放り込みでも形になるからだと思う
寧ろ問題なのは荒木があれだけ走っても前プレが利かず奪えず、遅い攻撃では連動した動きが皆無で攻撃の形が作れてないことにあるのでは?
それらを安易に荒木のせいにするのは違うんじゃないかな
993545☆ああ 2025/08/05 17:46 (iOS18.6)
>>993544
そうかな?
ここ最近の試合見てると荒木いない時間の方がまだ攻撃できてると思うけどな
993544☆ああ 2025/08/05 17:38 (Android)
郷家と心の2トップもしくは郷家グスタボ
宮崎を途中投入で2列目は山内荒木でいいと思う
荒木って酷評されがちだけど
あれだけ走れる選手を
今の停滞した仙台から外すのは
更に前の攻守の運動量を落とすだけだから
現状の打開策としては外すのは悪手
↩TOPに戻る