過去ログ倉庫
993668☆ああ 2025/08/06 19:24 (iOS18.5.0)
男性
どちらでもよくて草
993667☆ああ 2025/08/06 19:16 (Chrome)
結論から言うと、
ベガルタ仙台の運営や人件費などの費用に
仙台市は税金は1円たりとも出していない。
それはイーグルス、89等のプロスポーツも同様。
仙台市が費用を出しているのは、
ベガルタで言うと「ベガルタ仙台ホームタウン協議会」が絡む、
市民参加型のイベントのみ。
仙台市HPに載ってるよー
993666☆ああ■ 2025/08/06 19:04 (iOS15.8.4)
そろそろ荒らし通報するかな。
993665☆ああ■ 2025/08/06 19:03 (iOS15.8.4)
マテウスモラエス
「GO TO J1」
エロン
「全員で必ずJ1に行けますように」
グスタボ
「幸せになる」
993664☆ああ 2025/08/06 18:59 (Android)
場違いな話でもないけど
政治が絡むから現体制派というのもいるわけで
その恩恵を受けている人は当然反発するよね
単に難しい話に興味が無いという人はそもそも
スルーするだけで不快とまでは思わないよ
993663☆ああ 2025/08/06 18:58 (Android)
男性
>>993656
サンフレッチェさんは、東北では無名な家電量販店エディオンの子会社です。
自動車MAZDAから家電への譲渡が、行政や銀行、電力等地元財界から反対されずに、できたのは地域性かな。
993662☆ああ■ 2025/08/06 18:57 (iOS15.8.4)
七夕🎋
真瀬のお願いが
「得点を決めてみたいです」なんだけど
早く決めてくれw
993661☆ああ■ 2025/08/06 18:47 (iOS18.6)
>>993657
まず問い合わせても無視かお答えできかねますの2択なのよ
993660☆ああ■ 2025/08/06 18:45 (iOS18.6)
>>993656
広島が出来て仙台が出来ないとは思えないね
993659☆ああ 2025/08/06 18:18 (iOS18.6)
ベガルタに関するかなり深い話だと思うけど
場違いだとは思わないなぁ
必要な議論だよ宮城県民仙台市民なら。
この会社の株主は県と市なんだから!
市長選がまた郡さんになったけど、みんな選挙行ったか?
ベガルタに直接関わってくるよ市長は
993658☆ああ 2025/08/06 17:59 (iOS18.5)
徳島に移籍した宮崎って、アウェイ甲府戦で決めてきた選手だよね?
うちとのホーム戦にでられる?怖いんやが
993657☆ああ■ 2025/08/06 17:57 (iOS15.8.4)
>>993654
場違いなので他でやってくれませんか?その熱い思いは別な場所で発揮してください。ベガルタ仙台掲示板に投稿したところで何の役にも立たないし不快です。しかるべき場所に問い合わせましょう。
993656☆ああ 2025/08/06 17:57 (iOS18.4.1)
>>993654
仙台という地域、ユアスタという箱でやる限りは今くらいの規模が限界と思う
人件費20億とか夢のまた夢
993655☆ああ 2025/08/06 17:47 (iOS18.5)
男性
日曜日がっつり雨予報じゃん
993654☆ああ■ 2025/08/06 17:38 (iOS18.6)
>>993651
弱体化って今の財政が行政クラブの限界だよ
こっから20億規模の人件費のクラブにするとするとして増やせても1試合4000人ぐらいの観客数なんだよ
それでどうやって金増やすんだよ
1番高いユニスポも全部埋まったとして良くてプラス4〜5億でしょ
そのまま人件費に足すとしてクラブ施設への投資は?スタジアム改修費用は?
どう考えても行政クラブじゃこれから先戦えないでしょ
何故行政が権力を持ってる事が弱体化と気付けないか謎である
↩TOPに戻る