過去ログ倉庫
996035☆ああ 2025/08/10 22:12 (iOS18.5.0)
リスクを負って相手の裏をかくのをやっているのが鎌田と郷家と相良だが多分教わってはいない
996034☆ああ 2025/08/10 22:12 (Android)
>>996018
どうよって言われてもな
降格させた監督ってのは変わらない
996033☆ああ 2025/08/10 22:12 (iOS18.5)
今年運を味方につけられなければ来季に全てを賭ける。
幸い半年間は色々試す事もできる。
来季こそ正念場だ。
996032☆ああ 2025/08/10 22:11 (iOS18.5)
>>996020
激しく同意。そもそも磐田戦の勝利もあの内容で1部のサポは煽る始末。本当に情けない。
まぐれとは言わずとも、ラッキー勝ちが多すぎて本当の実力は13位くらいだと思う。
996031☆ああ 2025/08/10 22:11 (Android)
宮崎vsカイケの肉弾戦はすごかった
996030☆ああ 2025/08/10 22:11 (Android)
詳しい人教えてください
後半ほとんど左からしか攻めなかったのは何か狙いがあったんですか?
相手の99番がこっちの左にずっといたのと関係ありますか?
996029☆ああ 2025/08/10 22:11 (iOS18.5.0)
原崎待望論
996028☆ああ 2025/08/10 22:11 (Android)
>>996020
昇格争いしてるから弱すぎではないな
J2では強い方だぞ、J2では
996027☆ああ 2025/08/10 22:11 (Android)
難しいところだけど
今の仙台に必要なのは攻撃の質だから
奥山を起用して守備に備えるより
石井を起用して前のめり攻めることだと思う
勇気を持ったいい采配だったと思うよ
今が必死に踠いてるから踏ん張りどころだ
上にいくには耐える期間も必要
996026☆ああ 2025/08/10 22:11 (Android)
>>996012
あと磐田戦のこころもあったか
996025☆ああ 2025/08/10 22:10 (iOS18.5)
男性
>>996005
エロンなくてゴロンばっかりだったよな今日は
996024☆あああ 2025/08/10 22:10 (iOS18.6)
>>996005
倒れるのは体感が弱いから。
仕方ないぞ、ブラジル4部の選手に能力以上は求められない。
996023☆ごっつぁん 2025/08/10 22:09 (iOS18.5.0)
男性
『♪Qスタに帰ろう』
Qスタに帰ろう!Qスタに帰ろう!Qスタに帰ろう!皆で帰ろう!
996022☆ああ 2025/08/10 22:09 (Android)
>>996010
そういう試合観戦への対価を求めちゃうと、サポーターは続けられないよ
996021☆ああ 2025/08/10 22:09 (Android)
誰が監督やっても同じだって
いつかは仙台も自動昇格争いできる日が順番で来るからその時まで、とにかくじっと待つ
↩TOPに戻る